アクセンチュアとAWS、生成AIの機能を拡張しAIによる価値創造に向けた支援を強化

アクセンチュアは13日、アマゾン ウェブ サービス(AWS)との戦略的協業体制を強化し、最も包括的で幅広く採用されているAWSのクラウド上で、大規模言語モデル(LLM)と生成AI(ジェネレーティブAI)を活用したビジネス変革の支援体制を強化することを発表した。

アクセンチュアとAWSは15年来の戦略的協業の一環として、アクセンチュアAWSビジネスグループ(Accenture AWS Business Group)を通じ、新たな業界特化型および業界横断型のソリューション、事前構築済のモデルやトレーニングプログラムの開発に戦略的な投資を行う。

これらの投資によって両社は、顧客の生成AIテクノロジーの実証実験から全社展開にいたるまで、迅速かつ責任ある移行を支援する。これにより顧客は、革新的な価値創出、効率化やレジリエンス(強じん性)を向上させ、顧客や従業員とのコミュニケーションを改善し、業務変革につなげることが可能となる。

今回の投資は金融サービス、ライフサイエンス、カスタマーサポート、サプライチェーン、サイバーセキュリティなどの分野を対象に、AWSの先進的な機械学習(ML)およびAIテクノロジーを活用していくという。

本取り組みは、アクセンチュアが先日発表したAI分野における30億ドルの投資の一環。アクセンチュアはAWSと協力して、顧客がAmazon Bedrockを導入し、Amazon Titanなど最先端の基盤モデルを活用し、Amazon SageMakerなどの業界をリードするテクノロジーを、他のAWS MLテクノロジーとともに導入することを支援する。アクセンチュアはまた、人材の採用のほか、企業買収、グローバルチームへのAWSスキル提供やトレーニング、認定資格の付与を通じてAWS に精通したAI専門人材を拡充し、顧客がクラウド上で生成AIテクノロジーを最大限に活用できるよう体制を強化する。

関連URL

アクセンチュアAWSビジネスグループ
アクセンチュア

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る