スニフアウト、生成AI プロ人材育成オンラインスクール「PromptCamp」ビジネスコース開始

スニフアウトは21日、生成AIプロ人材の育成オンラインスクールである「PromptCamp」 の提供を開始した。このサービスでは、動画コンテンツの視聴を通じ、生成AIを実務レベルで使用できる状態を実現する。

スニフアウトは20社以上に及ぶ生成AI導入に関するコンサルティングのナレッジを生かし、オールインワン生成AI学習オンラインスクール「PromptCamp」のビジネスコースの提供を開始した。

「PromptCamp」 では下記の ようなコンテンツを用意しており 生成AIの 仕組みはプロンプトエンジニアリングの学習から 最新情報のキャッチアップまで 生成AI に関するありとあらゆることをサービス1つで学ぶことができる。

・生成AI を学べる動画コンテンツ
・生成AIの最新情報をキャッチアップできるニュースフィード
・受講者限定セミナー(月1回)

また、 生成AI の早い進化に合わせて 動画コンテンツの内容は 最低でも月1度以上は 新しい内容に更新される。

動画コンテンツ自体も生成AIによって制作されているため 撮影に時間がかからずこのような 高速な動画コンテンツの改善が可能になっている。

「PromptCamp」3つのポイント
1. 実用的な動画コンテンツ

ChatGPTをはじめとするAIの研究者やエンジニアのみを集めた生成AIのプロ集団によって監修された動画コンテンツで生成AIの学習を行うことができる。業務効率化に直接役立つプロンプトエンジニアリングから論文レベルの学術理解まで幅広く支援を行う。

2. 50万円以上の研修で行う内容を月額3万9800円で受講可能

本育成プログラムは, これまで同社が約50万円以上で企業に対して提供してきた研修コースを動画コンテンツとして収録したもの。生成AIのプロ人材になりたい個人の需要に応えるべくオンライン学習可能なスキームで提供する。

3. 最新情報のキャッチアップ

ChatGPTなどの生成AIに関する技術は高頻度で更新されているため、自身で情報収集するにも時間がかかる。「PromptCamp」では、サービス内のニュースフィードで、生成AIに関する最新情報を収集することが可能。

「PromptCamp」の詳細

関連URL

スニフアウト

関連記事

注目記事

  1. 2024-11-13

    手術室の主役は「人」から「AI・ロボット」へ 病院に於ける「AI・ロボット」の利用状況

    AIホスピタルは、医療分野における革新的な取り組みとして注目されている。特に「AI・ロボット」は、病…
  2. 2024-11-2

    「AI博覧会 Osaka 2025」2025年1月22日~1月23日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年1月22日(水)~1月…
  3. 2024-9-27

    アイスマイリー、AI検索システムカオスマップ 2024を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは26日、各業界のDX推進の支援の一…
  4. 2024-9-19

    小学校の授業における生成AIの活用と文科省ガイドライン

    小学校の授業における生成AIの活用は、教育の質を向上させる新たな可能性を秘めている。生成AIを活用す…
  5. 2024-9-13

    「生成AI大賞2024」エントリーの受付を開始

    Generative AI Japan(GenAI:ジェナイ〉」)は12日、日経BPが発行・運営する…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る