スニフアウト、生成AI人材育成プログラム「PromptCamp」事前登録を開始

スニフアウトは6日、日本国内における生成系AIの普及を劇的に加速するため、新たな生成AI人材育成プログラムである「PromptCamp(プロンプトキャンプ)」を7月に開講することを発表した。これに先駆け、最新情報やクーポンコードを取得できる事前登録フォームをオープンした。

同社では生成AI導入支援コンサルティングサービス「PromptAgent」を提供する中で、複数の企業や行政に対して生成AIの導入を支援してきた。

しかし多くの企業では、生成AIに指示を出すプロンプトが自然言語であるが故に、専門知識として学習を行わないという性質があることが明らかになってきたという。

プロンプトはGPTに業務をさせるための要件定義書であり、プロンプトを作成するプロンプトエンジニアリングには一定以上の専門知識が必要になる。このプロンプトエンジニアリングができる人材の育成こそが国内企業の生産性向上の大きな一助になることは自明の理であるといえる。

そこで同社では、プロンプトエンジニアリングを行う生成AI専門の人材育成プログラムを7月下旬に開講することを発表した。

生成AI人材育成プログラム「PromptCamp」は、8上旬の開講に向け、事前登録を開始いたしました。
<特徴>

事前登録フォームのオープン
7月20日までに事前登録をした人には 最新情報の共有 や、お得に講座をご購入できるクーポンコードの交付を行う。

事前登録の特典
・20%オフのクーポンのプレゼント
・各種補助金の対応状況のご連絡
*詳細なコース内容や日程、申し込み方法については、公式ウェブサイトで確認。

事前登録

関連URL

「PromptAgent」
スニフアウト

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る