Emposy、ChatGPTでオンライン個別指導の体験授業受付LINE botにQuup AIを導入

Emposyは9日、同社運営のオンライン個別指導O-jukuの受付公式LINEに、Quup AIを導入したと発表した。

O-jukuについてChatGPTに学習させることで、顧客をスムーズに体験授業へ案内できるようになった。

また、質問があったときも迅速に回答できるため、カスタマーサポートの効率が大幅に向上しているという。

これによってスタッフの作業負担も軽減され、より重要な教育業務に集中することができるようになった。

・体験授業の案内は当然可能

・体験授業についての詳細も回答できる

・計算するような応用回答も可能

・支払い情報についても回答可能

・言い回しを変えてもOK

ChatGPTの弱点として、入力できるデータに限りがある。
それを解決するのがQuup AI。Quup AIでは様々なデータをChatGPTに学習させて、独自のChatGPTを作成することができる。
作ったAIは、ダッシュボードからカンタンにLINE botとして導入することが可能。

本来LINE botを作成するにはサーバーを用意し、コードを書く必要がある。しかし、Quup AIではその必要がない。ダッシュボードからいくつか情報を入力するだけでLINE botを作成することができる。

関連URL

「Quup AI」
Emposy

関連記事

注目記事

  1. 2024-5-10

    生成AI・ChatGPTが進化させるイベント情報メディア「EventNews」サービス開始

    bravesoftは9日、新たなAI技術を活用したイベント情報メディア「EventNews」のサービ…
  2. 2024-5-10

    テラドローン、九州電力送配電にAIを搭載したドローン自動鉄塔点検システムを導入

    Terra Drone(テラドローン)は8日、九州電力送配電に、AI によるがいし自動検出機能を搭載…
  3. 2024-5-10

    アイスマイリー、「AI博覧会 Summer 2024」を8月29日30日に開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、8月29日~8月30日に「AI博…
  4. 2024-5-8

    エファタ、「AI遺言書作成支援サービス」の無償提供を開始

    エファタは2日、法律的な要件を満たしたうえで、AIとの会話を通して遺言者の希望に沿った遺言書の下書き…
  5. 2024-5-8

    生成AIサービスの本格導入を計画している地方自治体は7割以上=イマクリエ調べ=

    イマクリエは、2024年2月から4月の3カ月間に、106の地方自治体に対して、生成AI活用状況のヒア…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る