ソニー、予測分析ソフトウェア「Prediction One」のライセンス販売を開始

ソニーネットワークコミュニケーションズは3日、機械学習を用いた予測分析ソフトウェア「Prediction One(プレディクション ワン)」のライセンス販売を開始した。

「Prediction One」は、機械学習やプログラミングなどの専門知識がなくても操作できる、シンプルで直感的なユーザーインターフェース(UI)が特長の予測分析ツール。特別なシステムを必要とせず、ノートPCのような一般的な環境で動作し、数クリックの簡単な操作で高精度な予測分析を実行できる。また、予測とともに、その根拠も合わせて提示されるため、次のアクションが取りやすいことも特長の一つだという。

本ソフトウェアは、ソニーのR&Dセンターが開発し、ソニーグループ内にて金融や情報通信サービス、製造などを手掛ける多様な事業組織で導入・活用され、機能の改良を重ねてきた。これらを経て、専門外の人でも簡単に使えるデスクトップアプリケーション型の予測分析ツールとして、ソニーネットワークコミュニケーションズが2019年6月から「Prediction One」の名称で提供している。

サービス開始に伴い、手軽に予測分析ツールを試すことができるよう幅広い業界・業種に無償で提供を行い、マーケティングや営業、人事、生産管理、顧客サポート、製品開発などさまざまな分野で活用されている。また、ユーザーのフィードバックや利用ログの分析に基づき3回のアップデートを行い、ソフトウェアの完成度を高めてきた。これらを踏まえ、このたび、UIを刷新した「Prediction One」の有料ライセンス販売を開始し、サービスの本格展開を進めていくという。

関連URL

「Prediction One」 

ソニーネットワークコミュニケーションズ

関連記事

注目記事

  1. 2025-1-25

    Spectee、神戸市の総合防災訓練で、AIリアルタイム防災・危機管理サービス「Spectee Pro」活用

    防災テックスタートアップのSpectee(スペクティ)は23日、1月11日に神戸市が開催した「神戸市…
  2. 2025-1-22

    LandSkip、窓×AIで「思い出を映す窓」を提供開始

    デジタル窓/バーチャルウィンドウ事業を展開するランドスキップ(LandSkip)は20日、生成AIを…
  3. 2025-1-20

    NVIDIA、業界のリーダーと提携しゲノミクス・創薬・ヘルスケアを推進

    NVIDIAは17日、エージェント型 AI および生成 AI の活用によって創薬の加速、ゲノム研究の…
  4. 2025-1-15

    ヴィリング、「CareTEX東京’25」障害福祉サービス展にAIセラピスト「co-mii」を出展

    ヴィリングは、2025年2月3日(月)~5日(水)に東京ビッグサイトで開催される「CareTEX東京…
  5. 2025-1-10

    ビバリーグレンラボラトリーズ、「AI ×スキンケア」新サービス「グレンナ」70店舗で展開

    浸透テクノロジーコスメの「ビーグレン」を展開するビバリーグレンラボラトリーズは9日、従来のBOT型チ…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る