アクセラテクノロジ、「AIで変わる医療の未来」セミナー2月20日開催

アクセラテクノロジは、OmiJapanとセミナー「AIで変わる医療の未来~医療分野における生成AI活用を業界動向と現場改善の視点から徹底解説~」を、2月20日にオンラインで開催する。

医療現場でのDX化が進む中、AIの活用はますます重要性を増している。グローバルおよび国内市場で急速に発展し続ける生成AIを、医療の現場でどう活用できるのか。
本セミナーでは、OmiGroupとアクセラテクノロジがそれぞれの専門領域から、
・世界と日本のヘルスケア領域での生成AI最前線
・医療機関向けソリューションの具体的な導入事例・成功の秘訣
・働き方改革に直結する医療現場の業務効率化ソリューション
を中心に解説する。

AIソリューションの導入・活用を検討している人々はもちろん、医療業界との連携や新たなサービス展開を模索中の企業にとっても、有益な情報を得られる内容となっているという。

開催概要

開催日時:2025年2月20日(木) 15:00~16:15
開催形式:オンライン(Zoom)
参加費:無料(事前登録制)
プログラム:
【第1部】15:00-15:30
「世界と日本におけるヘルスケアの生成AI開発動向とその活用法」
講師:OmiGroup 代表取締役社長 チャン・クォック・ズン 氏
内容
・グローバル市場と日本市場における生成AI開発の最新トレンド
・具体的な導入事例と、その推進時に留意すべきポイント
・ガイドライン対応など、プロジェクト成功のためのノウハウ
【第2部】15:30-16:00
「AIで変わる医療現場:『ナレッジ×AI』プラットフォームによる業務効率化戦略」
講師:アクセラテクノロジ取締役COO 萩原純一 氏
内容
・医師の働き方改革に対応した業務効率化の最新事例
・「ナレッジ×AI」ソリューション活用による効率化ポイント
・ 診療ガイドラインの効率的な読解
・書類作成の自動化による時間削減
・臨床研究から論文執筆までのトータルサポート
・ パートナー制度の紹介
【質疑応答】16:00-16:15

参加申込

関連URL

OmiJapan
アクセラテクノロジ

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る