EC向け画像認識AIサービス「popIn Action」、ユナイテッドアローズへ提供開始

popInが提供するEC向け画像認識AIサービス「popIn Action(ポップイン アクション)」は6日、国内外の紳士服・婦人服・雑貨等を販売するセレクトショップを展開するユナイテッドアローズが運営する「UNITED ARROWS LTD. ONLINE STORE」へ2020年10月から提供を開始したと発表した。

今回提供を開始する「popIn Action」の“類似アイテム検索機能”を搭載することで、「UNITED ARROWS LTD. ONLINE STORE」上で販売している商品の中から、ユーザーが閲覧している商品と類似した画像の商品を簡単に探すことが可能となりサイトへ訪れたユーザーに対して快適なショッピング体験を提供するという。

「popIn Action」は、2019年4月から提供を開始した画像認識AIサービスで、閲覧中の商品に似ている商品を簡単に探せる「類似アイテム検索機能」が搭載されている。また、一般的なECサイトが保有する、過去のユーザーの購入・閲覧情報からレコメンドする協調フィルタリング方式のレコメンドサービスと併用できるサービス設計を行っている点も特徴の一つでだという。

「UNITED ARROWS LTD. ONLINE STORE」では、日々サイトへ訪れるユーザーに対して利便性の高いECサイトを提供する中で、更なるユーザーへの価値提供を目指し画像認識AIの視覚的なナビゲーションの可能性を模索していた。

今回、「popIn Action」を「UNITED ARROWS LTD. ONLINE STORE」に搭載することで、ユーザーが閲覧中の商品に似ている商品を簡単に検索できる「類似アイテム検索機能」によって、商品画像を軸とした比較検討が可能となり、満足度の高い快適なショッピング体験を提供するという。

関連URL

ナイテッドアローズ 
「popIn Action」 

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る