バルテス、AIシステムの品質向上を支援する「AI Quality」提供開始予定

ソフトウェアのテスト・品質向上支援に関するサービスを提供するバルテスは13日、AI・人工知能システムの品質向上をサポートするサービス「AI Quality(アイクオリティ)」の提供を6月1日から開始予定だと発表した。

「AI Quality」は、AIプロダクトの開発における上流(プロジェクト計画、要件定義、設計)から下流(結合・システム・受入テスト)まで、各工程における品質保証のサポートを実施する。

1.AIドキュメントインスペクション
システム開発において作成される各種ドキュメント(プロジェクト計画書、要件定義書、各種設計書・計画書等)について、同社独自のAIチェックリストで網羅的にレビューを実施し、改善点を提案する。従来のシステム開発における観点に加えて、AI導入特有の観点もフォローすることで、特にプロジェクト前半に起こりうる問題を早期に検出し、プロジェクトの手戻りを防止する。

2.AIプロダクト対応のテスト
同社独自のテストプロセスおよびIEEE829ドキュメント(ソフトウェアテストドキュメント標準)をAIシステムに対応させた。テスト専門会社としてこれまで蓄積してきたナレッジを活用し、AI特有の観点も考慮した抜け漏れのないテストを実施する。プロジェクト後半のテスト工程(結合テスト、システムテスト、ユーザー受入テスト)において、トータルでの品質が確保されていることを確認し、システム全体の品質向上に貢献する。

正しい品質保証プロセスが踏まれていなければ、不具合の発生等によりAI導入が失敗に終わるだけでなく、ユーザーに損失を与えかねない。

今後も、同社の企業理念である「品質にコミットし、安心・安全なICT社会の実現に貢献」の実現に向け、サービス開発を進めていくとしている。

関連URL

バルテス

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る