豊中市、「遠隔対話ロボット」に関する研究の実証実験に参加

大阪スマートシティパートナーズフォーラムに参画する豊中市は30日、「遠隔対話ロボット」に関する研究の実証実験に参加すると発表した。

遠隔対話ロボット」は、非対面でも丁寧な対応ができ、コロナ禍でのコミュニケーションを活性化する手法として期待されている。同研究は、サイバーエージェントの研究開発組織「AI Lab」と、大阪大学大学院 基礎工学研究科教授 石黒浩氏との共同研究講座で行っている。

同市は、公民学連携により地域課題を解決し、市民サービスを向上させるスマートシティをめざす取り組みの一環として、実証フィールドを提供する。今回の実証実験は、同社にとって行政施設では初の取り組みで、市役所ロビーで第2回豊中まちなみ市民賞パネル展示会での来場者案内に挑戦する。

《遠隔対話ロボット実証実験の概要》
日程:
2021年
9月14日(火)9時~17時
9月15日(水)9時~17時
9月16日(木)9時~15時
会場:豊中市役所(豊中市中桜塚3-1-1)第二庁舎1階ロビー
「第2回 豊中まちなみ市民賞」パネル展示会場における来場者案内

<遠隔対話ロボットの仕事>
・投票方法の案内
・撮影スポットの説明
・感染症対策の説明 など

関連URL

豊中市

関連記事

注目記事

  1. 2024-11-13

    手術室の主役は「人」から「AI・ロボット」へ 病院に於ける「AI・ロボット」の利用状況

    AIホスピタルは、医療分野における革新的な取り組みとして注目されている。特に「AI・ロボット」は、病…
  2. 2024-11-2

    「AI博覧会 Osaka 2025」2025年1月22日~1月23日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年1月22日(水)~1月…
  3. 2024-9-27

    アイスマイリー、AI検索システムカオスマップ 2024を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは26日、各業界のDX推進の支援の一…
  4. 2024-9-19

    小学校の授業における生成AIの活用と文科省ガイドライン

    小学校の授業における生成AIの活用は、教育の質を向上させる新たな可能性を秘めている。生成AIを活用す…
  5. 2024-9-13

    「生成AI大賞2024」エントリーの受付を開始

    Generative AI Japan(GenAI:ジェナイ〉」)は12日、日経BPが発行・運営する…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る