- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:暮らし
-
五島市、固定翼型垂直離着陸(VTOL)ドローンを用いて医薬品配送を実施
ANAホールディングス(ANAHD)、武田薬品工業、長崎大学、五島市は10日、NTT ドコモ、WorldLink&Company(SkyLink Japan)、インテグリティ・ヘルスケア、東七、藤村薬品とともに、… -
Synamon、ロゼッタと「リアルタイム多言語翻訳システム装備のVRオフィス」を共同開発
VR・ARを含むXR市場の創造に取り組むSynamon(シナモン)は10日、ロゼッタと「リアルタイム多言語翻訳システム装備のVRオフィス」を共同開発したと発表した。 NEUTRANS内のバーチャル空間上にリアルタイ… -
スペクティ、荏原製作所にAI防災・危機管理ソリューション『Spectee Pro』を納入
Spectee(スペクティ)は8日、国内400社以上の導入実績をもつAI防災・危機管理ソリューション『Spectee Pro(スペクティプロ)』が、ポンプをはじめとする流体機械の設計、製造、サービスを行う荏原製作所の災害… -
フィリップス補聴器、AI搭載補聴器発売記念キャンペーン開始
デマント・ジャパンは2日、フィリップス初のAI(人工知能)音声技術を搭載した補聴器「フィリップス ヒアリンク 9030/7030/5030」の発売を記念して、「フィリップス AI補聴器発売記念キャンペーン」を3日から実施… -
エナジーゲートウェイ、AI制御を搭載した新しい蓄電池「EJ1-HB蓄電システム」発売
荏原実業パワーと東京電力グループのエナジーゲートウェイは25日、荏原実業パワーが新たに販売する蓄電池「EJ1-HB蓄電システム」へエナジーゲートウェイが提供する「蓄電池AI最適制御システム」を国内で初めて搭載し、2021… -
アイロボットジャパン、ロボット掃除機「ルンバ i3+」「ルンバ i3」を発売開始
アイロボットジャパンは26日、ロボット掃除機「ルンバ i3+」ならびに、「ルンバ i3」を全国のアイロボット認定販売店ならびにアイロボット公式ストアでて、販売開始したと発表した。 また、「ルンバ i3+」「ルンバ … -
CAMEL、ワクチンに関する質問にも対応 新型コロナAIチャットボットを無償提供
CAMELは25日、新型コロナの質問に特化したAIチャットボットを開発し、全国の地方公共団体に無償提供を開始したと発表した。 急増する新型コロナ禍の状況下で、同社のAIチャットボット『Edia』を利用している全国7… -
AI Messenger Voicebot、電話応対の自動化で利用数が例年比228%へ増加
AI対話カンパニーとして対話のDXを推進するAI Shiftは17日、福井県、サイバーエージェントと共に、昨年12月21日から実施しているAI音声対話サービス「AI Messenger Voicebot」を活用した電話応… -
ビアンフェ.、プロ司会者考案のAI葬儀ナレーション作成システム「IKIRU」発売開始
ビアンフェ.は、3月1日に、日本で初めて葬儀用AIナレーションシステム「IKIRU」(いきる)の全国販売を開始する。 「IKIRU」は、約7個の簡単な質問に答えるだけでAIが適切なナレーション原稿を自動で生成するク… -
パナソニック、人が思わず笑顔になる“弱いロボット” 「NICOBO」のクラファン開始
パナソニック アプライアンス社は16日、同居人のような存在の“弱いロボット”「NICOBO(ニコボ)」と暮らすことで心がより豊かになるライフスタイルを提案するべく、「Makuake」でクラウドファンディングを開始した。 …