- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
オリィ研究所、分身ロボットで新しい働き方開拓プロジェクト「アバターギルド 」開始
オリィ研究所は7日、育児介護、難病や障がいなど様々な理由で外出困難となっている人が一歩を踏み出し、企業や自治体とともに新しい働き方を開拓するプロジェクト「AVATAR GUILD」(アバターギルド)を開始したと発表した。… -
県立広島大学、三苫教授の搾乳ロボット併用『ハイブリッド酪農』が助成対象に採択
県立広島大学は7日、同学庄原キャンパス(庄原市七塚町)の三苫好治教授(環境リスク制御学)の研究「搾乳ロボット併用『ハイブリッド酪農』による労働力不足の解消と労働生産性の向上に向けた実証」が、新たに2020年度の農業・食品… -
AIでスピーキング学習指導プロセスを自動化する最新版「CHIVOX」提供開始
英語スピーキング評価AI技術「CHIVOX (チボックス) 」を提供するアイードは8日、8月1日から英語学習者の英文発話を発音記号で視覚的にフィードバックすることが可能な「英文発話診断カーネル」の提供を開始すると発表した… -
アイデミー、DXについて語る無料オンラインセミナーを28日開催
AI人材の育成から実運用まで一気通貫で支援するアイデミーは、エンタープライズ企業向けのITサービス(業務特化型機械学習プラットフォーム、エンタープライズサーチ)を開発、提供するブレインズテクノロジーと共催で、無料オンライ… -
AI insideとBizteX、パートナー契約を締結
AI insideとBizteXは7日、パートナー契約を締結したと発表した。 これにより、AI inside が提供するAI-OCR「DX Suite」とBizteXが提供するiPaaS「BizteX Connec… -
AIモデルをコンテナ化しリアルタイム予測を実現する「dotData Stream」提供開始
企業のデータサイエンス活用の自動化・運用化のリーダーであるdotData(米国カリフォルニア州)は8日、リアルタイム予測を可能にする新しいコンテナ化人工知能(AI)/機械学習(ML)モデルである「dotData Stre… -
エクサウィザーズとシチズン、共同開発した「AIウオッチレコメンド」サービス開始
エクサウィザーズは7日、シチズン時計と共同開発した「AIウオッチレコメンド」サービスを開始したと発表した。 本サービスは、「ピッタリの腕時計が見つかる」オンライン接客をコンセプトにしている。専用サイトにアクセスして… -
セキド、「点検」から「作業」の時代へ高機能次世代型水中ドローン販売開始
セキドは7日、CHASINGイノベーション社(中国深セン)と販売契約を締結し、高機能型水中ドローン CHASING M2(チェイシング エムツー) の販売を開始した。 CHASING M2 は、国内外から高い評価を… -
ギブリーとCData、AIアシスタント「PEP」からのリアルタイムデータ連携を開始
標準データドライバーおよびデータ連携ソリューションのCData Software(米国ノースカロライナ州)は7日、ギブリーと協業し、AI アシスタント「PEP」からのオンプレミス・クラウドDB やSaaS など200種類… -
セルリア、IT・Web・マーケティング用語辞典「ミンウェブ辞書」をリリース
Webマーケティング支援サービスを提供するセルリアは7日、Web初心者でも楽しく学べる用語辞典『ミンウェブ辞書』をリリースした。 ミンウェブ辞書は、ゼロから知識をつけたい初心者でも、体系的に用語を学習し深い理解を得…