- Home
- 過去の記事一覧
タグ:ChatGPT
-
アイスマイリー、対話型AI -Conversational AI-カオスマップを公開 ChatGPT連携サービスも掲載
AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは12日、話題の対話型サービスをまとめた「対話型AI -Conversational AI-カオスマップ」を公開したと発表した。掲載数は合計101サービス。… -
86.9%が「ChatGPTによる保育の質や保護者・家庭への支援向上」に期待=明日香調べ=
子どもと未来、そしてすべての人がConnect(繋がり、結びつき)する保育研究プロジェクト「子ねくとラボ」を運営する明日香は9日、保育園に子ども(0歳から小学校入学前まで)を預けており、ChatGPTを利用した経験がある… -
つなぐ、LINEの友達追加後にChatGPT用プロンプトを共有・利用できる「AIdeaNest」誕生
つなぐは9日、ユーザーが作ったChatGPT用プロンプトを共有・利用できるLINE対応のサービス「AIdeaNest(アイディアネスト)」をリリースした。 AIdeaNestは、ユーザーが作ったプロンプトを共有・利… -
アドバンスクリエイト、VITAが開発した「AIアバター接客トレーニングサービス(β)」を導入
アドバンスクリエイトは9日、AVITAが開発したChatGPTを用いた「AIアバター接客トレーニングサービス(β)」を導入し、AIによる社員教育を開始したと発表した。 「AIアバター接客トレーニングサービス(β)」… -
中央大学、生成系 AI に関する基本的な考え方と教育課程における利用上の留意事項について
中央大学は7日、生成系 AI の活用に関して潜在的な可能性とともに倫理的な問題や社会的な課題が存在することを踏まえ、本学における生成系 AI に関する基本的な考え方と教育課程における利用上の留意事項について発表した。 … -
AIと会話ができる「相棒くん」シリーズの第1弾「相棒チャットくん」リリース
BDMは8日、「相棒くん」シリーズの第1弾として「相棒チャットくん」をリリースした。 「相棒チャットくん」はLINE公式アカウント(@aiboukun)を友だち追加するだけでテキストや音声で人工知能(AI)と会話が… -
ChatGPT機能を搭載したNewSQLの最新動向を学べるイベント「TiDB User Day」7月開催
PingCAP は、ChatGPT機能を搭載したNewSQLデータベースの最新動向を学ぶことができるイベント「TiDB User Day」を7月7日に開催する。 今回で2回目となる国内最大級のNewSQLデータベー… -
コエテコ byGMO、GPT-3を活用した新機能をリリース
GMOインターネットグループのGMOメディアは6日、プログラミング教育ポータルサイト「コエテコ byGMO」で、OpenAIの「GPT-3」を活用した新機能を提供開始すると発表した。 これにより、スクールの魅力をポ… -
教育ICTサービスの紹介サイト「エデュマッチ」、ChatGPTを組み込んだ専用ボットを搭載リリース
エデュマッチ事務局は6日、教育ICTサービスの紹介サイト「エデュマッチ」で、教育現場の先生が探したいICTサービスにより早く辿り着くことを実現するChatGPTを組み込んだ「サービス選び専用AIコンサルタント(オリジナル… -
ソフツー、ミライAI「(宿泊業向け)予約シナリオ」無料体験を開始
ソフツーは6日、同社が開発・提供したAI電話自動応答・取り次ぎサービス「ミライAI」で、製品化を視野に入れた「(宿泊業向け)予約シナリオ」の無料体験を開始すると発表した。 多忙時での電話予約応対をミライAIが代行。…