- Home
- 過去の記事一覧
タグ:DX
-
ニット、DX化などの大量業務に特化した新サービス提供開始
ニットは1日、多くの企業が取り組む、業務のDX化(デジタルトランスフォーメーション化)に伴うシステム移行や資料のデータ化などの大量の事務作業に対応した「HELP YOUエンタープライズ」をリリースした。 新型コロナ… -
東大准教授が経産省DX担当にDXの本質を聞くウェビナー12月3日開催
Lightblue Technologyは、「【デジタルトランスフォーメーション・DXの本質!経産省担当者、東大准教授に聞く!そもそもDXとは?】」の無料ウェビナーを、12月3日16時から開催する。 本ウェビナーで… -
ISIT、DXを推進のため 2種類のAIエンジニア育成講座を完全オンラインで実施
九州先端科学技術研究所(ISIT)は16日、AIやIoTなどのデジタル技術を活用して新たなビジネスモデルを創出するDX(デジタル・トランスフォーメーション)を推進するため、2種類のAIエンジニア育成講座を完全オンラインに… -
ブランディングテクノロジー、中堅・中小企業様のDX推進を無償プランニング
ブランディングテクノロジーは16日、中堅・中小企業様のデジタルトランスフォーメーション(DX)推進をサポートすべく、DX推進の課題可視化とプランニングまでを10社限定で無償提供すると発表した。 ブランディングテクノ… -
あつまる、明日からできるDX入門セミナー無料で12月9日開催
あつまるは、デジタルトランスフォーメーション(DX)に関心のある経営者・事業部責任者に向けて、明日からできるDX入門セミナーを12月9日に開催する。 本セミナーでは、DXを取り巻く社会的概況を解説しつつ、実際のDX… -
宿泊業のDXを推進するクイッキン、HotelStyle OS『aiPass』をリリース
宿泊業界のDXを推進するCUICINは13日、2020年2月からプレビュー版(限定公開)として提供してきた HotelStyle OS『aiPass(アイパス)』を、正式にリリースした。 『HotelStyle O… -
ビーマップ、日本のDX化について議論するオンラインセミナーを読売新聞社と共催
ビーマップは、日本のDX(デジタル・トランスフォーメーション)化について議論するオンラインセミナー「デジタル・イノベーティブ・ニッポン~デジタルで日本を強くする~」を読売新聞社と共催する。第1回はZホールディングス代表取… -
シーラベル、DX成功企業の事例をまとめて聴ける「DX事例合同ウェビナー」を開催
シーラベルは6日、同社が運営するDX事例プラットフォーム「シーラベル」で、サービスの一環として、DX成功企業の事例をまとめて聴ける合同ウェビナー(オンラインセミナー)を12月から定期開催すると発表した。 DX推進を… -
ドリーム・アーツ、大企業のDXを加速させる新生「InsuiteX」を発表
ドリーム・アーツは4日、11月から「INSUITE(インスイート)」を約20年ぶりにフルモデルチェンジしたと発表した。 これまでグループウェアとして「INSUITE」を提供してきたが、昨今の激変する時代に伴い組織の… -
ウェルモ、ケアプラン作成支援AI「ケアプランアシスタント」のテストユーザー募集
AIやICTを活用した介護福祉プラットフォームサービスを提供するウェルモは4日、ケアプラン作成支援AI「ケアプランアシスタント」クローズドβ版の居宅介護支援事業所のテストユーザーを募集開始したと発表した。 「ケアプ…