オリィ研究所、分身ロボット「OriHime」のレンタルキャンペーンを開始

オリィ研究所は20日、テレワークや遠隔教育などに利用される遠隔操作型の分身ロボット「OriHime」の個人向け仕様となる、「OriHime-Lite」のキャンペーンを限定30台で開始した。個人ユーザーを対象とし、期間や支払い方法や付属品が異なる4つのプランから受け付ける。予定数になり次第終了する。

様々な理由で外出が困難な人や、遠方に住んでいる家族になかなか会えない人など、距離を超えて会いたい人に会いに行けるツールとして、個人ユースでの利用の幅の拡大を目指すという。

今回のキャンペーンでは、法人向けに展開しているOriHime Bizをベースに、複数ユーザー管理やスケジュール機能など法人向けの一部機能を絞り、個人向けに特化したOriHime Liteをレンタル提供する。

プランは期間や支払い方法が異なる4つ種類。プランごとのOriHimeの機能に違いはないが、一部付属品などが異なる。

関連URL

OriHime Liteキャンペーンページ
オリィ研究所

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る