リアルグローブ、IT自動化事業を分社化しSHIFTグループに参画へ

リアルグローブは24日、IT自動化事業を分社化し、リアルグローブ・オートメーティッド(RGA)を設立、新設するRGAは、ソフトウェアの品質保証・テストを手掛けるSHIFTへ株式譲渡(持分比率51%)を行い、SHIFTグループへ参画すると発表した。

リアルグローブは、創業以来、『世界の全てをWebAPI化』することで、様々な「現場」でのAI・IoT・Roboticsといった「先端技術」の社会実装を推進し、よりよい社会の実現を目指してきた。

IT自動化事業は、リアルグローブの創業事業であり、ITインフラ運用やシステム開発の現場での諸業務を劇的に効率化し、より多くの人材やコンピューティングリソースを機動的に活用することを可能にし、顧客の事業の競争力を強化する事業。

慢性的なIT人材の不足や、昨今のDevOps*1の広まりにより、IT自動化の需要が急激に高まっている。その需要拡大に対応できる事業体制を迅速に構築すべく、IT自動化事業に特化したRGAを設立することにした。

さらに、東証1部上場企業であるSHIFTグループにRGAが参画することで、営業力の強化、人材採用の連携などによるサービス提供力の向上、SHIFTグループの一員として会社基盤の強化を図ることで、より一層の成長を目指すという。

尚、RGAの代表取締役社長は、リアルグローブの代表取締役社長である大畑貴弘が兼務し、引き続き事業の成長を推進する。

*1:DevOpsとは、「Development」と「Operation」を組み合わせた用語で、従来は異なるスキルセットを持つ(ソフトウェア)開発者と(社内ITインフラ)運用者が連携、さらには一体化させようとする動きのことを意味する。

関連URL

SHIFT
リアルグローブ・オートメーティッド(RGA)
リアルグローブ

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る