AI Shift、AIチャットボット「AI Messenger」にシナリオ改善トレーニングを追加

AI Shiftは19日、提供するAIチャットボット「AI Messenger」に、シナリオ毎の離脱率や解決率が可視化できる「シナリオ改善トレーニング」を追加したと発表した。

同社ではこれまで、”ユーザーの疑問解決にこだわった回答精度の高いAIチャットボット”の提供に向け、AIエンジンの強化や運用サポート機能『AI Compass』の開発、また産学連携によるアカデミックな研究などを進めてきた。

新たに追加した「シナリオ改善トレーニング」は、細分化されたシナリオ単位でユーザーの「離脱率」「到達数」「到達率」「解決率」が可視化できる機能。改善が必要な箇所を数値で分かりやすく明示されることで、ユーザーの自己解決の促進が期待できるという。

同社では、現在50社限定で過去の問い合わせデータ分析を無償提供するキャンペーンを実施している。分析による問い合わせ内容の可視化から、チャットボットのスムーズな初期構築や導入後の効果の事前予測が可能だという。

キャンペーン概要

キャンペーン期間:6月2日(火) ~ 6月30日(火)
活用例:自動化可能な領域の明確化、チャットボット導入効果の予測、サービス改善

詳細・申し込み

関連URL

AIチャットボット「AI Messenger」
AI Shift

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る