AI・IoTプラットフォーム「OPTiM Cloud IoT OS」、無償提供を開始

オプティムは20日、AI・IoTプラットフォームサービス「OPTiM Cloud IoT OS」の無償トライアル環境の提供を開始した。

オプティムでは、「OPTiM Cloud IoT OS」を建設・医療・農業を始めとしたさまざまな産業向けに提供してきた。プラットフォーム構築やプラットフォーム上でのアプリケーション開発・販売を通して、より多くの人にAI・IoTを活用してもらうため、今回「OPTiM Cloud IoT OS」の無償トライアル環境の提供を開始した。無償トライアル環境では、開発チュートリアルに沿って「OPTiM Cloud IoT OS」上でのサービスの開発・販売の流れを体験し、独自のアプリケーションも開発できる。

「OPTiM Cloud IoT OS」のトライアル環境は、誰でも3カ月間無償で利用することができる。また、トライアル環境で開発したアプリケーションは、「OPTiM Cloud IoT OS」のStore上で販売することが可能。

また、今回「OPTiM Cloud IoT OS」の無償トライアル環境の提供と同時に、「OPTiM Cloud IoT OS」の最新バージョンアップを行った。最新バージョンの主な新機能は「認証利便性・セキュリティ強化」「デバイス管理機能強化」「映像ストリーミングAPI追加」など。

関連URL

トライアル環境の詳細 
「OPTiM Cloud IoT OS」
オプティム

関連記事

注目記事

  1. 2023-12-6

    日本マイクロソフト、アイシンの生成AI活用した「音声・文字変換アプリ」の事例を公開

    日本マイクロソフトは5日、アイシンによる同社テクノロジの活用事例ストーリーを公開した。 マイク…
  2. 2023-12-6

    リトプラ、「生成AI」×「トレカ」が融合!?お台場のリトルプラネットでロケテスト実施

    リトプラは5日、“遊びが学びに変わる”がコンセプトの次世代型テーマパーク「リトルプラネット ダイバー…
  3. 2023-12-6

    CryptoAI、生成AIスタートアップカンファレンス「東京AI祭」2024年3月渋谷で開催

    CryptoAIは、生成AIスタートアップおよび技術者が集うAI系カンファレンス「東京AI祭」を、2…
  4. 2023-12-1

    シャープ、「ロボホン」向け対話アプリケーション「AI会話」を提供開始

    シャープは11月30日、コミュニケーションロボット「RoBoHoN(ロボホン)」向けに、OpenAI…
  5. 2023-11-29

    4MEEE、生理日管理/ヘルスケアアプリ「4MOON」にAI画像解析機能を搭載

    インターネット広告・メディア運営事業のインタースペースのグループ会社である4MEEEは28日、運営す…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る