シャープ、東京都「Tokyo Robot Collection」事業の感染症対策実証に参画

シャープマーケティングジャパンは、東京都の「Tokyo Robot Collection」事業の一環で、本年8月27日、28日にホテルルートインGrand東京浅草橋(東京都台東区)で実施される『宿泊療養施設等の感染症対策に向けた実証』に参画する。

本件は、感染症対策のひとつとして東京都が運営する、宿泊療養施設での課題解決に資するロボットの実証を行うもの。実際の宿泊療養施設に近い構造の「ホテルルートインGrand東京浅草橋」において、受付、客室とのコミュニケーション、搬送、清掃など、様々な業務を各種ロボットが非対面、非接触で実施。スタッフや療養者の負担軽減や感染リスクの低減などの有効性を検証する。

本実証では、シャープのモバイル型ロボット「RoBoHoN(ロボホン)」による非対面・非接触での受付応対、およびAGV(自動搬送装置)を用いたリネン類搬送のシミュレーションを行う。

フロントデスクに設置されたロボホンが、本体に搭載のカメラで来訪者を検知すると、あらかじめ設定したおもてなしメッセージなどを発話。スタッフは遠隔地からタブレット端末で利用者の映像や声を確認できるほか、利用者に問いかけたい内容をタブレットに入力することで、ロボホンに発話させることができる。

また、客室にもロボホンを設置。スタッフへの問い合わせや依頼などを、ロボホンを介して音声で行うことが可能。さらに、AGVを活用し、シーツやタオルなどのリネン類、歯ブラシなどのアメニティ類を客室に無人で搬送するほか、回収も行うという。

関連URL

シャープ

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る