既存の監視カメラ映像から混雑度をA I解析するソリューション提供開始

顔認証等生体認証による入退管理、監視カメラシステム等によるソリューションを提供するセキュアと、画像処理技術およびAI技術の研究開発を行うモルフォは2日、防犯カメラの映像から混雑状況を判定する映像解析ソフトウェア「SECURE群衆カウントソリューション」を開発し、提供を開始した。

セキュアは豊富な監視カメラソリューションの実績に加え、モルフォの先進のAI画像解析技術および世界最速級Deep Learning推論エンジンをクラウドに実装することで、大幅なコストダウンに成功。既存のネットワークカメラも活用できるので利用を申し込むだけで運用を開始することが可能だという。

本ソリューションは、7月1日にオープンした新宿住友ビル・三角広場にて実証実験を開始していた。住友不動産・三角広場管理担当者から、イベント運営において来場する訪問客に安心と安全を提供できると評価され、より手軽に利用できるサービス化を目指し、クラウド型での商品化に成功した。セキュアは本ソリューションを11月2日から提供を開始する。

関連URL

セキュア 
モルフォ

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る