Laboro.AI、プロボノ活動の支援先を募集 AI開発&導入ノウハウを無償提供

Laboro.AI(ラボロエーアイ)は1日、同社が保有するAI開発・導入に関するノウハウを無償提供するプロボノ活動を実施し、その支援先となる1事業者を募集すると発表した。

オーダーメイドによるAI・人工知能ソリューション『カスタムAI』の開発・提供およびコンサルティング事業を展開するLaboro.AIは、同社が保有するAI導入やAI開発に関する専門知識・スキルを、社会貢献を目指す各種活動に活用してもらう目的で、そのノウハウを無償で提供するプロボノ(ボランティア)活動を実施し、その支援先として1事業者を募集する。

同社ではミッションの一つとして、“すべての産業の新たな姿をつくる”を掲げている。今般のプロボノ活動は、著しい技術進化を背景にその社会応用が期待されるAI技術や導入ノウハウを、より豊かな社会の姿をつくるため奔走する人々に無償で提供し、それら人々の社会課題の解決に向けた活動を支援するために実施するも。

支援内容としては、AI導入や開発に関するコンサルティング、AIモデル開発に関するアドバイス、PoC(概念実証)の実施などを想定している。また支援先は、応募内容をもとに社会的意義や実現可能性などの観点から選考し決定する。(応募締切:2021年4月30日)

募集概要

<募集・実施スケジュール>
・募集・応募期間:2021年4月1日(木)〜4月30日(金)
・支援先の決定・通知:2021年5月下旬
・支援プロジェクト実施時期:2021年6月以降
<応募方法>
以下URLの応募フォームに必要事項を記入の上、期日までに送付。
応募フォーム 

関連URL

Laboro.AI(ラボロエーアイ)

関連記事

注目記事

  1. 2023-12-6

    日本マイクロソフト、アイシンの生成AI活用した「音声・文字変換アプリ」の事例を公開

    日本マイクロソフトは5日、アイシンによる同社テクノロジの活用事例ストーリーを公開した。 マイク…
  2. 2023-12-6

    リトプラ、「生成AI」×「トレカ」が融合!?お台場のリトルプラネットでロケテスト実施

    リトプラは5日、“遊びが学びに変わる”がコンセプトの次世代型テーマパーク「リトルプラネット ダイバー…
  3. 2023-12-6

    CryptoAI、生成AIスタートアップカンファレンス「東京AI祭」2024年3月渋谷で開催

    CryptoAIは、生成AIスタートアップおよび技術者が集うAI系カンファレンス「東京AI祭」を、2…
  4. 2023-12-1

    シャープ、「ロボホン」向け対話アプリケーション「AI会話」を提供開始

    シャープは11月30日、コミュニケーションロボット「RoBoHoN(ロボホン)」向けに、OpenAI…
  5. 2023-11-29

    4MEEE、生理日管理/ヘルスケアアプリ「4MOON」にAI画像解析機能を搭載

    インターネット広告・メディア運営事業のインタースペースのグループ会社である4MEEEは28日、運営す…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る