SMBC日興証券、ロボアドバイザー『THEO』『THEO+ docomo』の取扱開始

SMBC日興証券は2日、ロボアドバイザー『THEO[テオ]』および『THEO+[テオプラス] docomo』の取り扱いを開始した。

『THEO』および『THEO+ docomo』はお金のデザインが運用を行うサービス。同社でオンライントレード(日興イージートレード)の契約がある顧客が利用できる。

ロボアドバイザーとは最新テクノロジーを使用し、顧客の運用ニーズやマーケットの状況等に合わせ最適な資産運用をインターネット上で自動的に行う金融サービス。年金運用やラップ口座運用などで蓄積した技術やノウハウをシステム化したもので、あらかじめ簡単なアンケートに答えて運用ニーズを伝えておくと、それに沿ってポートフォリオの組み合わせを運用する。

取扱開始を記念して、3社(SMBC日興証券・お金のデザイン・NTTドコモ)で合同キャンペーンを実施する。

8月2日~10月31日のキャンペーン期間中にエントリーのうえ、新たに「THEO+ docomo」で運用・積立を開始すると、もれなくdポイント2500ポイント(期間・用途限定)をプレゼント。

キャンペーンの詳細

関連URL

SMBC日興証券

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る