TARA、人物検知AIサービス「メバル」が新機能「ユニークカウント機能」提供開始

IT関連サービスおよびシステム開発・運営事業などを手がけているTARA(タラ)は24日、独自開発・提供している人物検知AIサービス『メバル』の新機能「ユニークカウント機能」を1月から提供開始したと発表した。

『メバル』は、カメラを設置するだけで写った画像から人工知能(AI)が自動で人物を判別・学習するサービス。設置場所の利用状況・混雑状況をリアルタイムで確認できるほか、性別や年齢などの属性データを取得する機能がある。

現在、商業施設の喫煙室内にAIカメラを設置し、喫煙室外のモニターにリアルタイムの混雑状況や混雑しやすい時間帯を表示する取り組みを行っている。このほか会議室やオフィスビルの休憩室、ホテルなどにも導入し、混雑度の周知やマーケティング施策に貢献している。

「ユニークカウント機能」は、人物の特徴をAIが自動でとらえて、一人の人物を追跡して2重カウントを防ぎ正確な人数をカウントする。また歩行速度や服装の特徴など様々な要素をAIが判断し、ユニークユーザーのカウントを行う。

広告業や調査にてご活用いただけることを想定しており、サイネージモニターの視聴者数の分析や交通量調査など、今まで人手をかけて行っていた部分をAIカメラにて代替可能となり、より高度な調査を実現する。

実証実験を通して様々なロケーションでの動画・画像データをAIに学習させた。人と人の交差や、車やバスなどで一度見切れた場合も、移動速度など様々な情報からユニークユーザーとしてカウントする精度を向上させたっという。

関連URL

人物検知AIサービス『メバル』 
TARA

関連記事

注目記事

  1. 2023-9-21

    Jitera、エンジニア向け「AIを使用したソフトウェア開発サービス」のカオスマップを公開

    ソフトウェア開発のプロセスを自動化する開発プラットフォーム「JITERA」を提供するJiteraは2…
  2. 2023-9-19

    Hakobotと近畿大学、自動配送ロボットを用いた実証実験を近畿大学構内で実施

    「なんでも載せられる、しっかり運ぶ」をコンセプトに4輪駆動4輪操舵の独自設計の自動配送ロボットを開発…
  3. 2023-9-12

    デイシン、画像生成 AI アートが創造した抽象画・風景画などの画像 3 万枚以上を公開

    独自の3D印刷技術によって透明シェードやそれを使用した LED 電球を製造・販売しているデイシン (…
  4. 2023-9-11

    ELSOUL LABO B.V.、ChatGPTなど活用したオートコードアプリの開発解説動画シリーズ公開

    ELSOUL LABO B.V. (エルソウルラボ:アムステルダム) は8日、ChatGPT / V…
  5. 2023-9-8

    タカラトミー、変形型月面ロボットLEV-2(愛称「SORA」)が月面へ向けて出発

    タカラトミーは7日、同社が宇宙航空研究開発機構(JAXA)、ソニーグループ、同志社大学と共同開発した…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る