AIが顔認識して自動追跡するガジェット「スマート雲台」がMakuakeに登場

アミーチは10日、AI搭載のスマート雲台「Q9」を、Makuakeで販売開始した。AIが上下左右に顔認識して被写体を自動追跡する機能があり、どこでも最適な構図で撮れて、これまでの動画撮影をより便利にするガジェット。Makuakeでは、約30%OFFの1万6800円~で先行販売中。

スマホに対応した撮影用雲台で、上下左右にAIが顔認識して被写体を自動追跡する機能がついて、今までの動画撮影をより便利にする。AIビジョンセンサーによる滑らかなパン・チルトで常に最適な構図を維持。また、撮影者のジェスチャーを認識、手の動きひとつで追跡のスタート/ストップを操作できる。

【商品特長】
1.水平方向360度/垂直方向26度の移動を自動追跡して撮影
AIによる顔認識で360度の全周撮影が可能。
2.軽量小型なので旅先や屋外への持ち運びも便利
自撮り撮影や趣味の動画配信、Vlog、ビデオ電話、子供やペットと一緒の撮影も手ぶらでOK!軽量小型で、三脚にも対応しているので利用シーンを選ばない。旅行先で友達との撮影も、AIがセンターポジションを確認し、どこでも最適な構図で撮影できる。
3. BluetoothやWifiなどの面倒な設定は不要
独立したAIビジョンセンサーにより、電源を入れるだけで、AIがジェスチャー認識して顔認識をスタート。使用のスマホのアプリやカメラをセットすると、AIビジョンセンサーが移動する被写体のスムースな撮影をアシストする。ジンバルと違って据え置き型なので、自撮り撮影にはとっても便利なガジェット。

Makuakeサイト

関連URL

アミーチ

関連記事

注目記事

  1. 2023-3-20

    Topaz、GPT-4 搭載AIプラットフォーム「AIOne」法人向け無料トライアル期間限定提供開始

    Topazは20日、AIプラットフォーム「AIOne」の法人向け有料プランの無料トライアル提供を期間…
  2. 2023-3-18

    Second hand、GPT-4搭載 LINEで使えるChatGPT「AIチャットちゃん α版」アップデート

    Second handは18日、ChatGPTのAPIを利用したLINE bot「AIチャットちゃん…
  3. 2023-2-16

    アジラ、AIとヒューマンサイエンスを組み合わせた新研究チームを設立

    行動認識AIの独自技術を展開するアジラは16日、人間の行動や思考を科学的に研究する組織である「Hum…
  4. 2023-2-9

    Notta、文字起こしサービス「Notta」のセールスパートナー・代理店の募集を開始

    Nottaは9日、法人向け「Notta チーム版」の販売を拡大するため、セールスパートナー・代理店の…
  5. 2023-2-8

    ハタケホットケ、GPS搭載自動運転型の除草ロボット「ミズニゴール2.0」開発中

    テクノロジーを通じて農業の自動化と楽しさ向上を目指すハタケホットケは、重労働と環境負荷を削減する小規…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る