アイスマイリー、AIアノテーションサービスランキング比較表付きeBook2023公開

企業のDXを推進する国内最大級のAIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは20日、独自のデータに基づき、2023年春のアノテーションサービスランキングと、サービスの比較表付きeBookを発表した。

アノテーション(英語;annotation)とは、「注釈」という意味。ビジネスシーンにおいては「テキストや音声、画像といったさまざまな形態のデータに、タグやメタデータを付ける作業」のことを指す。目的に沿うルールをAIに学習させるには、大量のデータが必要になる。ただ大量のデータを用意すれば良いというわけではなく、正確なタグ付けが行われたデータを大量に用意する必要がある。この「さまざまな形態のデータにタグ付けを行うプロセス」のことを「アノテーション」と呼び、タグ付けされたデータのことを教師データという。アノテーションは機械学習において極めて重要な「前処理」であり、その前処理によって初めて有効な教師データが作られるということ。

また、近年はビジネスや組織の成長に役立つ重要なデータ群「ビッグデータ」の認知度が高まり、多くの企業で重要視され始めている。しかし、ビッグデータは情報量が膨大であるため、個々のデータをタグ付けし、必要な時に利用できるようにしっかりと管理しなければならない。そこで必要となるのがアノテーションであり、アノテーションによってデータを分類したりパターン化したりすることで、ビッグデータの管理を効率的に行えるようになる。

今回はアノテーションで活用できるサービスのランキングと比較表が載ったeBookを公開した。

AIsmileyで最も注目されたサービスを発表する「アノテーションランキング」。このランキングは、2023年1月~3月までの期間で編集部独自調査により順位を決定したもの。

比較表は、アノテーションランキングに掲載されたサービスについて、費用や機能、対象データなどを一覧にした。

アノテーションランキング比較表付きeBook2023の入手方法
「アノテーションランキング比較表付きeBook2023」の希望者は、下記の問い合わせフォームから資料請求する。

問い合わせフォーム

関連URL

「AIsmiley」
アイスマイリー

関連記事

注目記事

  1. 2023-9-25

    ミカサ商事、教職員向け「生成AIステップアップコース」10月9日・21日、11月4日開催

    ミカサ商事は、教職員向け生成AI活用セミナー「生成AIステップアップコース 〜 教育界の新スキル: …
  2. 2023-9-22

    BLITZ Marketing、ChatGPTを活用した「AI就活掲示板」をリリース

    新卒向け逆求人サービス「BLITZCAREER(ブリッツキャリア)」を運営するBLITZ Marke…
  3. 2023-9-21

    Jitera、エンジニア向け「AIを使用したソフトウェア開発サービス」のカオスマップを公開

    ソフトウェア開発のプロセスを自動化する開発プラットフォーム「JITERA」を提供するJiteraは2…
  4. 2023-9-19

    Hakobotと近畿大学、自動配送ロボットを用いた実証実験を近畿大学構内で実施

    「なんでも載せられる、しっかり運ぶ」をコンセプトに4輪駆動4輪操舵の独自設計の自動配送ロボットを開発…
  5. 2023-9-12

    デイシン、画像生成 AI アートが創造した抽象画・風景画などの画像 3 万枚以上を公開

    独自の3D印刷技術によって透明シェードやそれを使用した LED 電球を製造・販売しているデイシン (…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る