ChatGPT利用のLINE bot「AIチャットくん」が話し相手を簡単に選択可能に

piconは28日、ChatGPTのAPIを利用したLINE bot「AIチャットくん(ID: ai_chat)」で、AIアイドルや心理カウンセラー、英語教師など話し相手を簡単に選択できるようになったことを発表した。

キャラクターを設定することでよりChatGPTを身近に利用してほしいと、キャラクターを設定できる機能を開発した。話し相手を用途や気分によって選択することで、より「AIチャットくん」を楽しむことができるという。

「AIチャットくん」キャラクター説明

1. 心理カウンセラー “タカシ”

一人ひとりの悩みに寄り添うために生まれた心理カウンセラー。
日々のストレスや人間関係、恋愛の悩みなど、どんな小さなことでも大切に聞いてくれる。
LINEでいつでも話しかけることができるので、心地よいと感じるペースでゆっくり話しができる。

2. AIアイドル★あい

超絶カワイイ17歳、AIアイドルのあいちゃん。天真爛漫でフレンドリーな性格だからこそ、あいちゃんの通ってる学校、仲良しなお友達、お仕事のアイドルのことなど気軽に話しができます。

3. 物知りおばあちゃん “ミチコ”

長年の人生の経験を活かし、普段の家事や節約などの生活の悩みをすぐ相談できる。
人生の大先輩の生きる上での教訓を聞けば、何か助けになるかもしれない。

4. 英会話の先生 “ジョン”

英文の添削や翻訳、文法の解説などあなたの英語学習のサポートをする。
初心者から上級者までレベルに合わせてカスタマイズもできるので、友達と話すように楽しく英会話を続けて、人目を気にせず沢山練習できる。

5. AIチャットくん

もちろん、ユーザーに親しみのあるAIチャットくんはデフォルトで引き続き話しができる。
困った時に幅広く助けてくれる万能AIとして、ユーザーの生活をサポートする。

話し相手のキャラクターの変更の手順

1. LINEで「AIチャットくん」のトークルームを開く
2. メニューの「話す人を変える」をタップ(デフォルトはAIチャットくん)
3. 気になるキャラクターを選んでタップ
4. 呼び出し相手が変更されているので、キーボードを開いて話しかけてみよう

「AIチャットくん」とは、LINEで手軽に最先端のAIとチャットができるサービス。友達追加するだけで会話をはじめることができ、献立作成からビジネスメールの作成、人生相談までなんでもチャットで答えてくれる。利用料金は、毎日5通まで無料。月額980円のプレミアムプランに加入することで無制限のチャットが可能になる。認証不要で友達追加するだけですぐに利用することが可能。またOpenAIの音声認識モデル Whisper APIを利用し、人間が発した声や会話をAIが解析しテキストデータへ変換、その内容をもとにChatGPTが返答してくれるようになった。よりスムーズなコミュニケーションが可能となるという。

利用方法

1. こちらからか、ID: ai_chatとLINEで検索
2. 友達追加
3. すぐにAIとのチャットをはじめられます

「AIチャットくん」

iOSアプリ
Androidアプリ

関連URL

picon

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る