アドビ、新たなジェネレーティブ AI「Adobe Firefly」を発表

アドビ(米国カリフォルニア州サンノゼ)は21日、画像生成機能およびテキストエフェクトを中心とした、クリエイティブなジェネレーティブ AIモデル「 Adobe Firefly 」を発表した。

将来的にはAdobe Creative Cloud、Adobe Document Cloud、Adobe Experience Cloud、Adobe Express のワークフローに直接搭載され、コンテンツの作成・修正作業にさらなる精度、パワー、スピード、手軽さをもたらすことになるという。

Fireflyは、アドビのクラウドアプリケーションを横断する、新しい Adobe Senseiのジェネレーティブ AI サービスシリーズの一部となる予定。

アドビは10年以上にわたるAIイノベーションの歴史を持ち、Adobe Sensei を通じて何百ものインテリジェントな機能を、何億人もの人々が信頼しているアプリケーションに提供している。

Adobe Photoshop の「ニューラルフィルター」、Adobe After Effects の「コンテンツに応
じた塗りつぶし」、Adobe Experience Platform の「アトリビューション AI」、Adobe Acrobat
の「Liquid Mode」などの機能を活用し、パワー、精度、スピード、手軽さをもって、何十億ものコンテンツの作成、編集、測定、最適化、レビューをおこなっている。これらのイノベーションは、説明責任、社会的責任、透明性というアドビの AI 倫理原則に沿って開発、展開されている。

今回の発表に伴い、アドビは21日、Adobe Firefly のプライベートベータ版を公開た。こ
れにより、経験やスキルを問わず、すべてのクリエイターが高品質な画像生成や卓越したテキストエフェクトを体験できる。また、アドビはテクノロジーの力を最大限に発揮するには、
人間の素晴らしい想像力が必要不可欠であると考えており、プライベートベータ版のプロセスを通じてクリエイティブコミュニティやユーザーと深く関わりながら、この革新的な技術を進化させ、アプリケーションへの統合を予定している。

「 Adobe Firefly 」紹介動画

関連URL

「Creative Cloud」
「Adobe Sensei」
アドビ

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る