アズリアル、ChatGPT-4を活用した「AI家庭教師 -AI Tutor Plus-」の提供開始

アズリアルとHashLab(ハッシュラボ)は23日、本物の先生のように、生徒たちの学習をサポートする革新的なAI家庭教師サービス「-AI Tutor Plus-」の提供を開始した。

AI家庭教師 -AI Tutor Plus-は、本物の先生のような人間味あふれる対応で、生徒たちの学習をサポートする革新的なAI家庭教師サービス。ChatGPT(GPT-4)を活用し、数学をはじめとする様々な科目に対応し、既存の教育システムへも簡単に組み込むことができる。

-AI Tutor Plus-の特徴
1.多様な科目に対応
「AI Tutor Plus」は数学を始め、順次他の科目、プログラミング学習にも対応していく予定。これにより、生徒は幅広い学習内容にアクセスすることができる。
2.24時間365日いつでも聞ける
24時間365日、いつでも利用することができる。生徒は好きな時間に学習を進められ、質問があればすぐにAIが答えてくれる。
3.人間味あふれる教え方
本物の先生のように褒めたり、驚いたり、人間と会話しているような教え方で生徒をサポートする。これにより、生徒は楽しみながら学習を進めることができる。
4.自動調整機能
生徒の理解度に応じて難易度を自動的に調整し、一人ひとりに合った教え方でわかるまでとことんサポートする。
5.既存システムへの組み込み
企業は、AI家庭教師 -AI Tutor Plus-を使った独自システムを開発することができる。既存の教育システムに組み込んで、より効果的な学習環境を提供することが可能。

「AI Tutor Plus」は、教育機関やオンライン学習プラットフォーム、家庭教師サービス、個別指導塾、学校の教材開発など、幅広い分野で活用できる可能性があり、事業提携や技術提供など、様々な角度で協業できる企業を募集している。

関連URL

アズリアル

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る