- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
LegalForce、アネスティ法律事務所がAI契約審査プラットフォーム「LegalForce」を導入
LegalForceは19日、宮城県を拠点に民事・刑事事件から企業法務まで、幅広い分野の相談を受けるアネスティ法律事務所に、同社が提供するAI契約審査プラットフォーム「LegalForce」を導入したと発表した。 … -
CBC、Jリーグ・FC東京に先端テクノロジーのAIカメラを導入
CBCは18日、Jリーグ・FC東京とのパートナーシップにより、CBCがグローバルネットワークを活用し販売展開しているAIカメラを、FC東京にて導入すると発表した。 トレーニング風景や練習試合の映像をAIカメラで撮影… -
AI検査製品「Roxy AI」、ver1.11にバージョンアップ
Roxyが開発、販売する「現場で使いこなせる」AI検査製品 Roxy AIは18日、バージョンアップで、複数種別の画像を一度に処理する画像統合機能(特許出願済み)が利用できるようになったと発表した。AI学習の効率化、検査… -
最新コンタクトセンターソリューションにフォーカスしたオンラインセミナー2月開催
パナソニック インフォメーションシステムズは、最新コンタクトセンターソリューションにフォーカスしたオンラインセミナーを2月17日に開催する。 コンタクトセンターを取り巻く環境は、近年の進化するAI技術やスマートデバ… -
タウリス、医療向けAI自動通訳・翻訳サービスMedi-point-RTIを開始
タウリスは18日、今まで培った医療英語学習システム「Medi-pointシリーズ」のノウハウをベースにAIを活用した画期的な医療従事者向けAI自動通訳・翻訳サービス「Medi-point-RTI(Real Time In… -
調和技研、AIエンジン「Lango」が法律情報データベース「判例秘書」に採用
調和技研は18日、LICが開発・提供する統合型法律情報データベース「判例秘書」に言語系AIエンジン「Lango」が採用され、製品リリースされたと発表した。 「判例秘書」は約30万件におよぶ判例データベースから、利用… -
AIポータルメディア「AIsmiley」、製造業のAI導入事例をまとめたカオスマップを公開
人工知能を搭載したサービスの資料請求ができるAIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは18日、製造業のAI導入事例をまとめたカオスマップを公開した。 カオスマップを資料請求した人には導入事例… -
日本データー、クラウド上でロボットのモーション制御開発を可能とする無料3Dシミュレーター教材を開発
日本ビジネスデータープロセシングセンター(日本データー)は18日、大学・高専・高校など、プログラミング教育が実施する機関に向け、クラウド上でロボットのモーション制御開発を可能とする3Dシミュレーター「TOMOT(ともット… -
エイチ、2分で出張手配ができる新サービス「AIアシスト 叡知トリップ」をスタート
エイチは14日、出張手配をより簡単に効率よく探せ、2分で出張手配ができる新サービス「AIアシスト 叡知トリップ」を開始したと発表した。 コロナウイルス感染症の流行により、一時期はストップした出張ですが、令和3年10… -
AI食事管理アプリ「あすけん」、DNSと食習慣を身に付けるチャレンジ企画を実施
askenは17日、スポーツニュートリションブランド「DNS(ディーエヌエス)」を展開するDNSと共に、自社が開発・運営を行うAI食事管理アプリ「あすけん」のユーザーがたんぱく質をしっかり摂って筋力トレーニングやボディメ…