- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
横浜市新杉田公園、公園で働くロボット芝刈機「Automower450X」の愛称が決定
神奈川県横浜市にある新杉田公園(指定管理者:横浜緑地、親会社:西武造園)では、公園内の野球場の維持管理のため、ハスクバーナ・ゼノアのロボット芝刈機「Automower 450X(オートモア)」を2021年9月から導入して… -
セキド、ドローンを使った測量の最新情報がわかる実演会を1月21日花巻市で開催
日本初のDJI正規販売代理店であるセキドは、トップクルーと共同で、2022年1月21日14時から、岩手県花巻市で、DJIの産業用フラッグシップ・ドローン「MATRICE 300 RTK(マトリス 300 RTK、以下 M… -
Laboro.AI、強化学習を用いた「組合せ最適化ソリューション」をリリース
Laboro.AIは24日、強化学習により機械自らが試行錯誤を通して、膨大な組合せの中から最適なものを選択する『組合せ最適化ソリューション』をリリースしたと発表した。 本ソリューションは、強化学習を用いることによっ… -
AI契約審査プラットフォーム「LegalForce」、「表記ゆれチェッカー」をリリース
AI契約審査プラットフォーム「LegalForce」を提供するLegalForceは24日、契約書の校正の品質を向上させる機能「簡易表記ゆれチェッカー」をアップデートし「表記ゆれチェッカー」としてリリースしたと発表した。… -
工場内などのカメラの映像をAIが判別し、日報を自動作成する「AIレコレポ」の提供
フォワードネットワークと、BFTは23日、工場内などのカメラの映像をAI(人工知能)が判別し、日報を自動作成する「AIレコレポ」の提供を2022年1月から開始すると発表した。 会社や工場、店舗にカメラを設置する企業… -
ソフトクリームロボット、山村みるくがっこう 内宮前店で始動
山村乳業は23日、コネクテッドロボティクスが提供するソフトクリームロボットを同社の直営販売店山村みるくがっこう 内宮前店で2月24日から始動すると発表した。コネクテッドロボティクス社製のソフトクリームロボットの導入は東海… -
アサヒ飲料、AIを活用した新たな微生物迅速検査法「FLOX-AI」を独自開発
アサヒ飲料は23日、品質保証のために出荷前に行う微生物検査において、AIを活用した新たな微生物迅速検査法「FLOX-AI」を独自開発したと発表した。微生物検査の工程でAIを活用する取り組みは、清涼飲料業界で初だという。 … -
音声解析AI電話「MiiTel」、Salesforce AppExchange で提供開始
RevComm(レブコム)は23日、Salesforce AppExchange上での「MiiTel for Salesforce」提供を開始したと発表した。「MiiTel for Salesforce」により、MiiT… -
レブコム、音声解析AI電話「MiiTel」すべての都保健所で導入
RevComm(レブコム)は22日、同社が提供する音声解析AI電話「MiiTel(ミーテル)」がすべての都保健所に採用され、新型コロナウイルス感染症の陽性患者に対して行う電話業務に活用されることを発表した。 202… -
アイスマイリー、Web雑誌「AI-OCR×RPA業務自動化の現在」を公開
人工知能を搭載したサービスの資料請求ができるAIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは22日、AI-OCR×RPAソリューションのユースケースや製品の特長をまとめた「AI-OCR×RPA業務自動化…