- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
日立ソリューションズ、AI活用しプロジェクト品質を診断するシステムを提供
日立ソリューションズは、車載ソフトウェアの開発において、AI(人工知能)技術を活用し、文書やソースコードからプロジェクトの品質不良や工期遅延リスクを早期発見することで、手戻りの防止や業務効率向上を支援する「プロジェクト状… -
アライズイノベーション、AI OCR「AIRead」の新バージョン3.1をリリース
アライズイノベーションは20日、AI OCRの新バージョン「AIRead Ver. 3.1」を販売開始した。 新バージョンでは定型の読取定義作成を支援する機能を強化し、未記入の帳票と記入済みの帳票を読み取ることで、… -
Nextremer、「AI案内サイネージ」搭載のサービスが観光案内実証事業に採択
Nextremer、東急、Huberの3社は20日、共同開発した「リモートコンシェルジュサービス」が、静岡県が実施する東伊豆・中伊豆地域公共交通・観光情報の提供における実証事業に採択されましたと発表した。実証実験の実施期… -
awoo Japan、「awoo AI」が富澤商店のオンラインショップ「TOMIZ」へ導入決定
グローバルAIテックカンパニーのawoo Japanは20日、富澤商店が運営する製パン・製菓材料専門オンラインショップ「TOMIZ」で、awoo Japanが提供するAIマーケティングソリューション「awoo AI」(ア… -
セカンドサイト、AI活用による個人ローン商品への購買予測モデルの提供
セカンドサイトは20日、新生フィナンシャルが保証するフィデアグループの荘内銀行と北都銀行が展開する一部個人ローン商品に対して、セカンドサイトが有するAI技術を活用した購買予測モデルを提供すると発表した。 本件は、セ… -
アートネイチャー、AI自動音声応対によるコンタクトセンター電話受付サービスを開始
毛髪に関する総合サービスを提供するアートネイチャーは20日、各種カタログ請求や希望の相談・来店日時の予約、その他問い合わせの電話にAIの自動音声が応対する電話受付サービスを開始したと発表した。 従来、同社の顧客窓口… -
Sapeet、AI姿勢分析の「シセイカルテ」が動画の分析に対応
PKSHA Technologyの子会社で、3DアルゴリズムとAI身体分析テクノロジーを強みとするSapeetは19日、自社が開発・運営する「シセイカルテ」のAI姿勢分析機能に、新たに歩行分析・動作分析機能を追加したと発… -
PE-BANK、セミナー「今さら聞けないビジネス展開が進むAI技術」29日開催
ITエンジニアの新しい働き方を提案するPE-BANKは、画像・動画認識の分野に関するオンラインセミナー『今さら聞けないビジネス展開が進むAI技術「Pose Estimation(姿勢推定)」~近年の技術動向およびビジネス… -
JR-Cross、AIでコミュニケーションできる自販機の実証実験期間を延長
JR 東日本クロスステーション(JR-Cross)ウォータービジネスカンパニーは19日、2021年5月11日から都内5駅10カ所dえ展開している「AI多機能自販機」について、実証実験期間を当初の2021年10月末から20… -
AI契約審査プラットフォーム「LegalForce」、新機能「案件管理」の提供開始
AI契約審査プラットフォーム「LegalForce」を提供するLegalForceは19日、新機能「案件管理」の提供を開始したと発表した。 本機能により、LegalForceは法務部が契約案件を受付けてから、契約書…