- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
自律航行技術開発スタートアップのエイトノット、プレシードラウンドで資金調達を実施
エイトノットは16日、DRONE FUNDを引受先とする第三者割当増資により、プレシードラウンドにおける資金調達を実施したと発表した。 同社は「ロボティクスとAIであらゆる水上モビリティの自律化する」ことをミッショ… -
Bodygram、AI採寸テクノロジーが健康増進アプリ「QOLism(キュオリズム)」に採用
Bodygram Japan(ボディグラム・ジャパン)は16日、QOLeadが提供する健康増進アプリ「QOLism(キュオリズム)」における身体サイズを把握する機能に、スマートフォンで撮影した2枚の写真を用い全身25カ所… -
AOSデータ、イネーブラー型インテリジェンスDXサイト「AOSIDX.jp」サービス開始
AOSデータは16日、AI、知財、契約、データテック、データソリューションを融合したイネーブラー型インテリジェンスDXサイト 「AOSIDX.jp」サービスを開始したと発表した。 AI、IoT、ビッグデータ等、先端… -
SDKI、「ロボット掘削市場ー世界的な予測2023年」の新調査レポート発刊
SDKI Inc.は15日、「ロボット掘削市場ー世界的な予測2023年」の新調査レポートを発刊した。 レポートは、業界の新ビジネスチャンスとともに、市場とその成長見通しの完全な評価を提供する。さらに、2018~20… -
Patentfield、教師データ構築サポートの提供を開始
Patentfieldは16日、PatentfieldのAI分類予測機能で使用する教師データについて、Patentfieldがユーザーに代わって教師データを構築するサポートサービスの提供を開始すると発表した。 Pa… -
Patentfield『AI活用相談会(1カ月無料体験付き!)』を5月開催
Patentfieldは16日、特許検索から分析までのシーンにおけるAIの活用法や活用事例を紹介する『AI活用相談会』を開催する。また、参加者にはPatentfieldを1カ月無料で体験できるトライアルアカウントを発行す… -
AI運用で好パフォーマンスを目指すFOLIO ROBO PRO、積立サービスを開始
FOLIOは16日、同社が提供している、AIを活用した資産運用サービス FOLIO ROBO PROで、自動で積立投資をおこなえるサービスがスタートした。 ROBO PROはプロの投資家がおこなっている運用プロセス… -
アイ・ロボティクス、ドローンによる夜間の捜索支援サービス「NIGHT HAWKS」参画
アイ・ロボティクスは15日、Japan Innovation Challengeが開始するドローンによる夜間の捜索支援サービス「NIGHT HAWKS」に参画すると発表した。 わが国では毎年約3000件もの山岳遭難… -
AJA、SDKが最先端の AI 向けプラットフォームNVIDIA Jetson と CLARA AGX に対応
アスクは15日、同社が日本総代理店を務める AJA Video Systems 社の Software Development Kit (SDK) が、最先端の AI 向けプラットフォーム NVIDIA Jetson と… -
エッジテクノロジー、AI領域への転職検討者を対象に「キャリアアップセミナー」無料開催
エッジテクノロジーは、AI領域への転職検討者を対象に、ベテランデータサイエンティストによる「キャリアアップセミナー」を4月27日に無料開催する。 本キャリアアップセミナーは、データサイエンス領域において15年以上の…