- Home
- ドローン
タグ:ドローン
-
アスク、OpenSpaceウェビナー「360度カメラとAIを活用した建設業界におけるDX」開催
アスクは、米国OpenSpace社と共同で、AI技術を用いた建設DXツール「OpenSpace」を紹介するウェビナー「360度カメラとAIを活用した建設業界におけるDX ~BIM/CIMの活用、様々な撮影方法のご紹介~」… -
ダイヤサービス、ドローン国家資格の修了審査完全準拠ドローン「TOMCAT P-01」の受注・販売開始
ダイヤサービスは5日、国家資格取得の際、登録講習機関において行う終了審査に完全準拠した機体の受注・販売を開始したと発表した。 登録講習機関の終了審査で使用する機体については、国土交通省より様々な要件が求められている… -
NTT東日本、ドローンによる橋梁点検デモ飛行とドローンスクール運営デモイベント開催
山形県長井市とNTT 東日本山形支店(NTT東日本)は、2021年3月15日に締結した「地域活性化を目的とした地方都市型スマートシティの社会実装に向けた連携協定」に基づき、 誰もがいつまでも便利に安心して暮らすことができ… -
埼玉県、「第2回ロボティクスセミナー」参加者募集
埼玉県は、交通利便性に優れた圏央鶴ヶ島IC付近の約12ヘクタールのエリアに「社会的課題解決に資するロボット」開発を支援する「SAITAMAロボティクスセンター(仮称)」の整備を進めている。2026年度予定のセンター開所に… -
ドローンデリバリーの都市部普及に向けた官民協働テストマーケティングを実施
TOMPLA、出前館、弘真物流、ピーエイは、新潟市協力のもと、9月6日から16日まで、 新潟市信濃川万代テラスエリアで、出前館アプリを利用したドローンによるフードデリバリーのテストマーケティングを行う。 現在、 国… -
SAGOJO、長野県中野市と連携しドローンキャンプを2泊3日で7月開催
地域とユーザーをマッチングさせる人材プラットフォーム「SAGOJO(サゴジョ―)」を運営する、SAGOJOは、長野県中野市と連携し、“ 学ぶ × 旅 ” をコンセプトとした「ドローン」を用いた動画撮影/編集講座を7月29… -
TD SYNNEX、ソニー製ドローン『Airpeak S1 』を販売開始
TD SYNNEXは26日、プロフェッショナル向けドローン『Airpeak(エアピーク)S1』を、サポート付きで販売開始した。 『Airpeak S1』は、ダイナミックかつ緻密な飛行と、ソニーのフルサイズミラーレス… -
センシンロボティクス、ドローンを活用した送電設備自動点検技術を開発
社会インフラDXのリーディングカンパニーであるセンシンロボティクスは11日、中部電力パワーグリッドと共同で、送電設備の業務効率化に関する開発研究を実施し、送電設備自動点検技術の大型鉄塔への適用拡大と送電線(架空地線・電力… -
DJI、ミニドローンの常識を覆す「DJI Mini 3 Pro」を発表
民生用ドローンと創造性あふれるカメラ技術で世界をリードするDJIは11日、同社の軽量カメラドローン史上最もパワフルな DJI Mini 3 Proを発表した。 重量249 g未満で携帯性に優れ、4K/60fps動画… -
セキド、産業用ドローンによる測量や点検がわかる実演会を5月に長浜市で開催
日本初のDJI正規販売代理店であるセキドは、プロクルーと共同で、5月11日14時から滋賀県長浜市にて、DJIの産業用フラッグシップ・ドローン「MATRICE 300 RTK(マトリス 300 RTK、以下 M300 RT…