- Home
- 過去の記事一覧
タグ:AI
-
AIアシスタントで交通事故の撲滅を目指すPyreneeが総額2億円を資金調達
Pyreneeは25日、ドライバーの相棒となり、自動車の運転をより安全で快適にするプロダクト『Pyrenee Drive(ピレニードライブ)』の開発資金として、フューチャーベンチャーキャピタル、菊池製作所、出井伸之氏およ… -
リックテレコム、AIシステム開発における「テスト手順」解説書を発刊
リックテレコムは25日、AIシステム開発における「テスト手順」解説書を発刊すると発表した。 機械学習によるAIソフトウェアの開発では、従来のテスト技術やテストツールは一切通用しない。本書はその解決策を提示する技術解… -
MAKOTO、次世代AIを活用したLPガス需要予測モデル・シミュレーターを構築
MAKOTOキャピタルは25日、東北のDX(デジタルトランスフォーメーション)推進を支援するため、これまでのAIビジネス適用および共同開発におけるシナジーの最大化に関する知見を活用し、伊藤忠エネクスホームライフ東北(HL… -
Fan、株式投資AIロボアドバイザー「アルパカロボ」提供開始
金融商品仲介業のFanは25日、AlpacaJapan、SBI証券と協業し、株式投資にAI(人工知能)を活用する「アルパカロボ」を8月から提供すると発表した。同日ティザーサイトを公開し、今後の発表情報を告知するためのニュ… -
AIポータルメディア「AIsmiley」、AI人材育成サービスカオスマップ2021を公開
人工知能を搭載したサービスの資料請求ができるAIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは24日、AI人材を育成するための研修サービスをまとめたAI人材育成サービスカオスマップ2021を公開した。掲載… -
オンラインセミナー「経費精査AI×BPOで実現する経費プロセス改革」6月24日開催
Miletos は、オンラインセミナー「経費精査AI×BPOで実現する経費プロセス改革」を、6月24日に開催する。前回好評だったため、紹介できる事例をアップデートした2回目の開催となる。 激動の一年だった2020年… -
ロカリア、法人研修サービス「カスタマイズAI研修サービス」を提供開始
ロカリアは24日、福岡を中心とした地方企業を対象にAI人材育成のための法人研修サービス「カスタマイズAI研修サービス」を提供開始したと発表した。 同社ではAI活用の検討フェーズにある地方企業を支援するサービスとして… -
ゼネテック、離散事象解析シミュレーターの最新版「FlexSim 2021」をリリース
ゼネテックは21日、米国製で同社が日本総代理店を務める、待ち行列理論を利用した離散事象解析3Dシミュレーションソフト「FlexSim」の最新版「FlexSim 2021」の日本語版をリリースした。 最新版「Flex… -
レトリバ、分析AI「YOSHINA」が音声テキスト化機能を搭載
レトリバは19日、分析AI「YOSHINA」に音声テキスト化機能を搭載し提供開始した。 YOSHINAは、日々の業務が忙しい人でも、すぐに顧客の声の分析をはじめられるテキスト解析ツール。教師なし学習により、テキスト… -
ワタミ、社内AIチャットボット「HiTTO」を導入し現場従業員の自己解決力を向上
HiTTOは18日、ワタミが同社の社内向けAIチャットボット「HiTTO(ヒット)」を導入したと発表した。 ワタミの人事部門には、店舗から定型的な問い合わせが多く寄せられており、事業拡大とともに件数が増加していた。…