- Home
- 過去の記事一覧
タグ:AI
-
IoT/AI遠隔点検サービス「LiLz Gauge」のパートナー企業数が全国12社に拡大
IoT/AI遠隔点検サービス提供のLiLzは11日、「LiLz Gauge」のパートナープログラムを正式にローンチしたと発表した。 LiLz Gaugeはビル管理・発電所・化学プラント・公共施設・ガス・産業機器・上… -
GVA TECH、AI契約書レビュー支援クラウド「AI-CON Pro」の導入社数が200社を突破
GVA TECHは11日、AI契約書レビュー支援クラウド「AI-CON Pro」の導入社数が200社を突破したと発表した。 「AI-CON Pro」は、ユーザーが使用している契約書ひな型や契約審査の担当者に蓄積され… -
IBM、信頼できるAIを構築する企業を支援するWatsonの新しい機能を発表
日本IBMは11日、IBMが4月21日(米国:現地時間)、信頼できるAIを構築する企業を支援する、IBM Watsonの新しい機能を発表したことを明らかにした。 これらの機能によって、AI主導の意思決定の制御と説明… -
クォンツ・リサーチ、AIを活用した「AI翌日株価予測」モデルを開発
クォンツ・リサーチは10日、金融工学とAIを活用した予測モデルやアルゴリズムの開発の一環として、『AI翌日株価予測』モデルを開発したと発表した。当該モデルをベースに、投資家サポートサイト「my株」の決算速報分析の新機能と… -
AIポータルメディア「AIsmiley」、予測AIカオスマップ 2021で注目102製品を比較
人工知能を搭載したサービスの資料請求ができるAIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは10日、需要や売上、健康や株価を予測するAIツールをまとめた「予測AIカオスマップ 2021」を公開した。掲載… -
Citadel AI、AI品質保守を効率的に実現する「Citadel Radar」β版の提供を開始
Citadel AIは10日、AIの品質保守を効率的に実現するツール「Citadel Radar」のβ版の利用募集を開始した。 AIの社会実装が進む中、EUでは2021年4月に人工知能(AI)の利用に関する規制案が… -
SIGNATE、AI・データサイエンスのコンテンツ配信する『SIGNATE Articles』をリリース
AI開発・運用、AI人材の育成・採用支援サービスを提供するSIGNATEは10日、AIコンペティション開催事例やコンペ入賞者の技術インタビュー、AI人材育成・採用の取り組み事例紹介など、独自のコンテンツを配信する『SIG… -
アイリックコーポレーション、スマートOCRが法務省矯正研修所に採用
アイリックコーポレーションの100%子会社であるインフォディオは10日、同社が独自開発した「スマートOCR」が、法務局矯正研修所が行う、手書きアンケートの情報を認識処理する「効果検証用OCR機器の賃貸借」を受託したと発表… -
AIポータルメディア「AIsmiley」、音声認識AIの比較表資料を無料配布
人工知能を搭載したサービスの資料請求ができるAIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは6日、音声認識AIサービスの料金や特徴をまとめた「音声認識AI比較表資料」を公開した。 音声認識AIとは… -
AI不動産査定のPriceHubble、スイス「不動産アワード」にノミネート
AIを活用した不動産査定、不動産ビッグデータの分析・視覚化サービスを提供するPriceHubble(プライスハブル)は5日、スイス企業を対象にした2021年度「不動産アワード(Real Estate Award)」に同社…