IoT技術を駆使した次世代型防災ボックス「ESステーション」を発売

インテリア家電製品および、PCサプライ品の製造販売を手掛けるヤザワコーポレーションは2日、IoT技術を使用した次世代型防災BOXを発売したと発表した。

災害時に必要な支援物資のほか、IoT技術を駆使した緊急呼び出しボタンを搭載し、被災場所の特定や支援物資の追加補充、災害情報を容易に取得できるなどの機能を兼ね備えた
複合型の防災ボックス。

防災BOXの概要

1.災害時に役立つ各種防災用品が入っている。ポータブルバッテリー、ソーラーパネル、ワンセグテレビ、電源タップ、懐中電灯、ランタン、クリップライト。
2.IoT技術で緊急事態を通知。BOXドアの開放または緊急連絡ボタンで、ヘルプデスクに自動で通知される。
3.メンテナンスで万全管理。年2回のメンテナンスを実施。防災用品の品質の担保。いざという時でも安心。
4.施錠しない収納BOX。施錠しないので、いざという時に鍵の紛失などのトラブルを予防できる。
5.ヘルプデスクの迅速サポート。通知を受けたヘルプデスクが登録済み管理者に連絡。状況を確認し、不足物資など支援物資を用意。
6.YAZAWAネットワーク。YAZAWAネットワークがユーザーに支援物資を届ける。

関連URL

ヤザワコーポレーション 

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿