ジャパンアグリサービス福島教習所、農薬・肥料散布講習応援キャンペーン開催

UTC農業ドローン協議会から指定を受けた教習施設として、農業ドローンオペレーターの育成・機体販売・メンテナンスを行っているジャパンアグリサービス福島教習所(運営:スペースワン)は18日、農薬・肥料散布講習について7月1日から受講応援キャンペーンを開催すると発表した。

インプレス総合研究所によると、農業分野の市場規模は2021年に398億円に拡大する見込みで、昨年度から比較すると点検分野に次ぐ安定した市場形成が進んでいる。これはドローン活用による効果が明確化し、現場実装の段階に来ていることを示したもので、農業従事者を始めとする多くの人からも農業ドローンに関する問合せがあるという。

ジャパンアグリサービス福島教習所では、DJI社のAGRAS MG-1シリーズの導入サポートと安全運用のための講習を行っていまる。初心者は5日間で、遠隔操作と自動航行についてそれぞれ座学・実技を学ぶ。修了するとUTC農業ドローンオペレーターライセンスを取得でき、航空法における「危険物輸送・物件投下」等についての許可承認書の交付を受けることが出来る。

同教習所では、農業従事者を中心に幅広く受講され、特に女性オペレーターの増加が非常に良い傾向で、ますます農業ドローンの導入が進んでいくことが期待されている。

期間限定の受講応援キャンペーンでは、2021年7月1日~8月31日までの申込者に、安定した飛行で高い人気を誇るRyze Tech社のトイドローン「TELLO」をプレゼント。自宅練習用に最適だという。

また、毎週無料説明会を行っており、オンラインでも開催している。

関連URL

農薬・肥料散布講習 スクールHP

無料説明会申込ページ

スペースワン

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る