- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
AIテスト自動化プラットフォーム「MagicPod」をロコガイドが導入
MagicPodは30日、ロコガイドに、AIテスト自動化プラットフォーム「MagicPod」が導入されたと発表した。 くふうグループにおいて、チラシ・買い物情報サービス「トクバイ」を運営するロコガイドでは、「Mag… -
導入企業の3社に2社が直近3年でAIを導入<ソニービズネットワークス調べ>
ソニービズネットワークスは30日、全国の会社員や経営者・役員1000名を対象に、「AI導入状況調査」を実施、その結果を発表した。 AI導入済みの企業で働く20代以上の会社員に、「AI導入のタイミング」について聞いた… -
もう中学生が会話AIロボット「Romi」と癒やし系生トーク6月3日YouTubeライブ配信
ミクシィは26日、“ペットのように癒やし、家族のように理解してくれる”存在を目指して開発している会話AIロボット「Romi」(ロミィ)が6月3日に“Romiの日”(ロミィの日)を迎えることにちなみ、オンラインイベント「A… -
TD SYNNEX、ソニー製ドローン『Airpeak S1 』を販売開始
TD SYNNEXは26日、プロフェッショナル向けドローン『Airpeak(エアピーク)S1』を、サポート付きで販売開始した。 『Airpeak S1』は、ダイナミックかつ緻密な飛行と、ソニーのフルサイズミラーレス… -
AI契約書チェックLawFlowひな形ライブラリに中文契約書追加
LawFlowは26日、同社が提供するAI契約書チェックサービスLawFLowのひな形ライブラリに、中文NDA、中文業務委託、中文売買契約など12類型の中国語契約書が追加したと発表した。 弁護士作成のひな形契約書が… -
グリットアーツ、「配膳ロボット」Pudu Robotics社と認定保守パートナー契約を締結
サーバ・ネットワーク製品の第三者保守とキッティングサービス事業を展開するグリットアーツは26日、グローバル・ハイテク企業Pudu Roboticsの最先端「配膳ロボット」の認定保守パートナーとして、全国に保守サービスの提… -
イクシス、建設分野でのロボット活用をソニーグループと共同で推進
イクシスは26日、ソニーグループと共同研究開発契約を締結したと発表した。 BIM/CIMとロボット間の双方向連携を実現するイクシスのプラットフォーム「i-Con Walker」と、ソニーの「ロボティクスプラットフォ… -
ugo、大林組ロボティクスセンターに「ugo Pro」を導入
業務DXロボットの開発を手掛けるugo (ユーゴー)25日は、業務DXロボットugoを大林組 東日本ロボティクスセンターに納入したと発表した。 今回納入したロボットのモデルは「ugo Pro」で、大林組の自社工場内… -
日本メディカルAI学会、第4回学術集会をハイブリッド形式で6月開催
日本メディカルAI学会は、宮城県仙台市のトークネットホール仙台(仙台市民会館)に於いて、第4回日本メディカルAI学会学術集会を6月10日・11日に開催する。 新型コロナウイルス感染症の影響を鑑み、現地参集+オンライ… -
NTTSportictと岐阜放送、AIソリューションを活用したスポーツ映像配信の協定を締結
NTTSportictと岐阜放送は25日、「AIソリューションを活⽤したスポーツ映像配信に関する共同事業」の協定を締結したと発表した。 5月29日には「第15回じゅうろくカップU-11 岐阜県サッカー大会」のWeb…