- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
インフォディオ、埼玉県警察がAI-OCRの「スマートOCR」を導入
インフォディオは17日、埼玉県警察へ同社独自開発製品である「スマートOCR」の提供を受託したと発表した。 埼玉県警察では、日々の警察業務で多くの紙文書を取り扱っている。これらの紙文書をデジタル化することで業務効率化… -
鈴茂器工、ご飯盛付けロボット「Fuwarica(ふわりか)」シェアNo.1獲得
鈴茂器工は17日、富士経済が発行する市場調査レート「2022年版 ワールドワイドロボット関連市場の現状と将来展望」の米飯盛り付けロボット市場で、シェアNo.1を獲得したと発表した。 Fuwaricaは、旧称「シャリ… -
サードウェーブとBCN、「日本AI市場の今と未来を語る!」4月13日から3日間開催
サードウェーブとBCNは、IT業界のビジネスパーソン向けオンラインセミナー「日本AI市場の今と未来を語る!~AI活用で変わる私たちの社会とビジネス~」を、4月13日から15日の3日間開催する。 第3次AIブームの到… -
RADIUS5、ポートレートや遺影など人物写真を高画質化するAI「Face Refiner」リリース
ラディウス・ファイブ(RADIUS5)は17日、ポートレート写真や遺影など、人物写真をAIによって高画質化する新サービス「Face Refiner(フェイス リファイナー)」をリリースししたと発表した。 RADIU… -
AI契約審査プラットフォーム「LegalForce」、『案件管理』をアップデート
AI契約審査プラットフォーム「LegalForce」 を提供するLegalForceは17日、契約業務における案件依頼の受付に対応する「案件管理」機能に検索機能を搭載したと発表した。これにより、案件管理機能の利便性向上と… -
横手市×ソフエル×金剛×サウスフィールド、蔵書点検ロボットの実証実験に成功
秋田県横手市、ソフエル、金剛、サウスフィールド・マネジメント(サウスフィールド)は、2021年年12月に4者で締結した「蔵書点検ロボット実証実験に関する事業連携協定」に基づき、蔵書点検ロボットの実証実験を横手市雄物川図書… -
アイスマイリー、顔認証AIカオスマップ2022年最新版を公開
人工知能を搭載したサービスの資料請求ができるAIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは16日、顔認証AI関連サービスをまとめた顔認証AIカオスマップを公開した。カオスマップを資料請求者には顔認証ベ… -
LegalForce、クオーレがAI契約管理システム「LegalForceキャビネ」を導入
LegalForceは16日、不用品回収業者として創業し、遺品整理事業や不動産事業、高価買取事業などにも事業を拡大し、「ライフサポートベンチャー」として日々進化を遂げるクオーレが、AI契約管理システム「LegalForc… -
フォトラクション、建設業特化AIにより55%の作業時間削減を実現
建築・土木の生産支援クラウド「Photoruction(フォトラクション)」の開発および運営を行うフォトラクションは16日、工事現場における配筋検査の準備(黒板作成や必要図面の整理)プロセスを55%削減する建設業特化AI… -
サルエド、AI上司「サルトル」ので「商談有望度判定」の受託開発業務を開始
営業社員への実地OJTの全自動化を目指すサルエドは16日、AI上司「サルトル」の主要機能の一つとなる「商談有望度判定」の受託開発業務を開始した。 この機能は面談での双方のやり取りと相手の反応を踏まえて「成約」の可能…