- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
トリプルアイズ、経営者向け無料セミナー「AI時代大潮流のど真ん中を狙う」26日開催
トリプルアイズは、福原智代表を講師として「AI時代大潮流のど真ん中を狙う」と題し、経営者・経営幹部向けの無料セミナーを11月26日に開催する。 セミナーでは、AI導入のスモールスタートの事例を扱い、ポストコロナにお… -
Mira Robotics、警備アバターロボット「ugo(ユーゴー)」商用化へ
総合ビルメンテナンスの大成は2日、アバターロボットの開発を手掛けるMira Robotics(ミラロボティクス)と、アバターロボットugo(ユーゴー)を活用した、次世代DX(デジタルトランスフォーメーション)警備ソリュー… -
既存の監視カメラ映像から混雑度をA I解析するソリューション提供開始
顔認証等生体認証による入退管理、監視カメラシステム等によるソリューションを提供するセキュアと、画像処理技術およびAI技術の研究開発を行うモルフォは2日、防犯カメラの映像から混雑状況を判定する映像解析ソフトウェア「SECU… -
IoT技術を駆使した次世代型防災ボックス「ESステーション」を発売
インテリア家電製品および、PCサプライ品の製造販売を手掛けるヤザワコーポレーションは2日、IoT技術を使用した次世代型防災BOXを発売したと発表した。 災害時に必要な支援物資のほか、IoT技術を駆使した緊急呼び出し… -
バカン、豊島区の避難所35箇所の混雑を可視化する「VACAN」提供開始
AIとIoTを活用してあらゆる空き情報を配信するスタートアップ、バカンと東京都豊島区は、災害発生時における避難所の混雑情報配信に関する協定を11日12日に締結する。 現在対象となる区内の避難所は計35カ所で、配信は… -
ヘッドウォータース、DX・AI領域の強化に向けサイバーセキュリティクラウドと連携
AIソリューション事業を手掛けるヘッドウォータースは2日、DX・AI領域におけるサイバーセキュリティ強化を目的としてサイバーセキュリティクラウドと連携すると発表した。 近年、多くの企業が業務効率化や生産性向上のため… -
AIエンジニアに特化した口コミサイト『AI Hack』リリース
エッジテクノロジーは30日、カスタメディアが提供する「カスタメディア」をベースに、プログラミングに関する情報を共有し、わからないを解決できる、AIのわからないを紐解くポータルサイト「AI Hack」を構築したと発表した。… -
京王電鉄、「感性AIデザイナー」β版サービスの無料提供を開始
京王グループの感性AIは、AI(人工知能)が商品コンセプトに合ったパッケージデザインなどの色彩デザインを推薦しシミュレーションを行う「感性AIデザイナー」β版サービスの無料提供を11月2日から開始する。 この「感性… -
AI通訳機「ポケトーク」、「T.LEAGUE」に加盟する全8チームに導入
ソースネクストは30日、日本の卓球リーグ「T.LEAGUE」とオフィシャルサプライヤー契約を締結し、同社の「ポケトーク W」「ポケトーク S」が同リーグに加盟する全8チームのコミュニケーションツールとして11月1日から利… -
AI通訳機「ポケトーク」、V.LEAGUE DIVISION1所属「VC長野トライデンツ」に採用
ソースネクストは30日、V.LEAGUE DIVISION1所属「VC長野トライデンツ」とパートナーシップ契約を締結し、同社の「ポケトーク W」、「ポケトーク S」が、11月1日から同クラブのコミュニケーションツールとし…