- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
大分フットボールクラブ、サインポストの無人AIレジを常設
大分フットボールクラブは29日、ユニホームスポンサーのサインポストが開発した設置型AI搭載レジ「ワンダーレジ」を8月1日開催の「明治安田生命J1リーグ 第8節 大分トリニータ VS 鹿島アントラーズ」から昭和電工ドーム大… -
DFA、配送ロボット「YAPE」の商用プログラムパートナー企業を5社限定で募集
Drone Future Aviation(DFA)は28日、EC化の進展と労働力不足を背景に自動運転技術の導入が期待されるラストワンマイルの配送を担う、陸上配送ロボット「Yape」の商用プログラムのパートナー企業を5社… -
リアルタイムAI・AR展示システム 「LINNE LENS Screen」施設向けプラン提供開始
Linneは28日、リアルタイムAI・AR展示システム「LINNÉ LENS Screen(リンネレンズスクリーン)」とスマートフォンアプリ「LINNÉ LENS(リンネレンズ)」の施設向けプランの提供を開始した。 … -
AI契約書チェックサービス「LawFlow」、登録ユーザー数が300名を突破
LawFlowは28日、AI契約書チェックサービス「LawFlow」の登録ユーザー数が、正式版ローンチから約4カ月で300名を突破しましたと発表した。 AI自動契約書チェックサービス「LawFlow」は、自然言語処… -
セカンドサイト、保険データとAIを活用した個人向けローン審査モデルを開発
MS&ADインシュアランス グループの三井住友海上火災保険とセカンドサイトは27日、三井住友海上の個人向けローン商品を対象に、保険データとAIを活用した新たな審査モデルを開発したと発表した。7月から試行的に開始し、202… -
DX支援のビービットが創業以来初の25億円の資金調達
ビービット(beBit)は27日、経営共創基盤をリード投資家とする第三者割当増資、および金融機関からのデットファイナンスを合わせ、25億円の資金調達契約を締結したと発表した。beBitにとって2000年の創業以来、初の外… -
Kenneth Research、グローバル人工知能(AI)画像認識市場のトレンド予測
Kenneth Researchは24日、2020~2026年までの予測期間の詳細な分析と業界の洞察で構成されるグローバル人工知能(AI)画像認識市場に関するレポートを発刊した。 市場価値の分析と予測期間中のCAG… -
100社以上が出展 IT総合バーチャル展示会「マジTECH」開催中
マジセミは、100社以上のIT企業が出展する国内最大級のIT総合バーチャル展示会「マジTECH」を27日から開催している。 マジTECHは、テレワーク、AI自動化、クラウド、セキュリティなど、9テーマからなり、オン… -
京都大学、「『人を知る』人工知能講座2020 」オンラインで9月から開講
京都大学大学院情報学研究科知能情報学専攻と京大オリジナルは、2020年9月から3月にかけて、全8セッション(各セッション4日間もしくは2日間)の技術者向けの人工知能講座を開講する。 昨年度から2期目の今回は、新型コ… -
RPAテクノロジーズ、ドキュサイン導入で経理業務の作業工程を1/5に削減
RPAホールディングスの子会社で、RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)/Digital Labor(仮想知的労働者)のベーステクノロジーを提供するRPAテクノロジーズは27日、ドキュサイン・ジャパンが提供す…