- Home
- 過去の記事一覧
タグ:AIカメラ
-
NTTSportictとSPLYZAがAIカメラ提供におけるパートナーシップを締結
NTTSportictは12日、アマチュアスポーツ向け映像分析ツールを開発・提供するSPLYZAとパートナーシップを締結し、AIスポーツ映像ソリューション「STADIUM TUBE」における協業を開始したと発表した。 … -
Idein、エッジAIプラットフォーム「Actcast」累計登録台数が1万台を突破
Ideinは23日、エッジAIプラットフォーム「Actcast」の累計登録台数が1万台を突破したと発表した。 Ideinは、画像や音声等の解析技術を用いて実世界のデータを収集・活用できるようにする日本最大級のエッジ… -
ソラコム、AIカメラ「S+ Camera」シリーズで「トライアル機能」をバージョンアップ
ソラコムは31日、AIカメラ「S+ Camera(サープラスカメラ)」シリーズで、遠隔からAIカメラの操作を試せる「トライアル機能」をバージョンアップしたと発表した。従来から提供していた2種類に加えて、17種類の汎用的な… -
パナソニック、AI搭載VieurekaカメラにAmazon Kinesis Video Streams対応の新機能搭載
パナソニックは24日、AIを搭載したVieurekaカメラVRK-C301でアマゾン ウェブ サービス(AWS)のAmazon Kinesis Video Streams(KVS)を新機能としてサポートすると発表した。 … -
CBC、Jリーグ・FC東京に先端テクノロジーのAIカメラを導入
CBCは18日、Jリーグ・FC東京とのパートナーシップにより、CBCがグローバルネットワークを活用し販売展開しているAIカメラを、FC東京にて導入すると発表した。 トレーニング風景や練習試合の映像をAIカメラで撮影… -
i-PRO、AIプロセッサー搭載の業界最小クラスのネットワークカメラを発表
パナソニックi-PRO(アイプロ)センシングソリューションズは1日、AIプロセッサーを搭載したネットワークカメラとしては業界最小クラスのコンパクトなネットワークカメラ「i-PRO mini(アイプロミニ)」2機種(無線L… -
ソラコム、AIカメラ「S+ Camera」の新モデル「S+ Camera Design」を発表
ソラコムは30日 、セルラー通信(LTE)搭載で、手軽に利用できるAIカメラ「S+ Camera (サープラスカメラ)」シリーズの新モデル「S+ Camera Design」を提供開始すると発表した。 S+ Cam… -
ソラコム、AIカメラ活用事例解説セミナーを12月1日開催
ソラコムは、AIカメラの事例と導入方法を紹介する無料オンラインセミナー「AI Camera NOW ~2021年総まとめ編」を12月1日に開催する。 AIカメラの活用は、リモートワーク推進の影響もあり、この1年間で… -
NTTドコモ、AIカメラによる自動撮影・配信ソリューション「STADIUM TUBE」販売開始
NTTドコモは1日、NTTSportictが提供するスポーツ映像ソリューション「STADIUM TUBE(スタジアム チューブ)」を「5G」に対応したパートナーソリューションとして、法人向けに販売開始した。 今回、… -
ぐるなび、AIカメラで飲食店内の状況を可視化し発信するサービス広島で開始
ぐるなびは4日、ユーザーが安心安全に外食を楽しむための環境整備を目的に、AIカメラで飲食店の店内状況を可視化し、リアルタイムに発信するサービス「ひろしま飲食店店内カメラ」を、広島市流川・薬研堀・八丁堀・紙屋町の一部飲食店…