- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ビジネス
-
AIチャットボット「AI Messenger」スキマバイトアプリ「タイミー」に導入
AI Shiftは15日、AIチャットボット「AI Messenger」が、タイミーが提供するスキマバイトアプリ「タイミー」のカスタマーサポートとして導入されたと発表した。 「タイミー」は、「この時間なら働ける」人… -
アジラが提供するAI-OCRサービス「ジジラ」、読み取り精度 97%を突破
アジラは11日、同社が提供するAI-OCRサービス「ジジラ」が、読み取り精度 97%を突破したと発表した。 ジジラは、同社が創業時から向上させてきた画像認識技術をベースに自然言語処理技術を加え、従来のOCRでは困難… -
NTT-AT、DX関連ビジネスの拡大に向け「WinActorシナリオセンタ」を新設
NTTアドバンステクノロジ(NTT-AT)、NTT-ATテクノコミュニケーションズは11日、今後さらに成長が見込まれるDX(デジタルトランスフォーメーション)関連ビジネスの強化・拡大に向け、4月1日に「WinActorシ… -
RPA テクノロジーズ、「BizRobo!リモート開発支援」サービスを開始
RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)/Digital Labor(仮想知的労働者)のベーステクノロジーを提供するRPAテクノロジーズは11日、リモートワークまたはオフィスワークどちらの人をも対象にした「Bi… -
オルツとNSW、企業のDXを加速する総合AIソリューションで連携
オルツグループ(オルツ)と、日本システムウエア(NSW)は9日、企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)推進に特化した、総合的なAI技術の導入提案を共同で行っていくと発表した。 これまで、多くのAI関連企業は… -
マツリカ、営業支援ツール「Senses」がAI搭載のOCR機能をリリース
クラウド営業支援ツール「Senses(センシーズ)」を提供するマツリカは8日、AIを用いて画像から文字データを取り込むOCR機能を提供開始した。 本機能により、メモや名刺の写真、スクリーンショットの画像から、文字デ… -
ストックマーク、AIで世界中のニュースからトレンドと変化の兆しを検知するサービス
日本語の文章を解析するAI(=自然言語処理技術)を用いて、企業のデータ変革、データドリブン経営を支援するストックマークは5日、世界中のニュースをAIで解析・構造化し、トレンドや変化の兆しを瞬時に捉えて可視化するサービスA… -
AI自動契約書チェック「LawFlow」にコメント編集機能を追加
LawFlowは5日、AI契約書チェックサービス「LawFlow」で、表示されるコメントを自由に編集できるコメント編集機能を追加したと発表した。 チェック結果に表示されるコメントを自社用にカスタマイズしたり、契約や… -
MILIZE、マネックス証券へAIによる株価予測「AI銘柄ナビ」の提供を開始
MILIZE の子会社であるMILIZE INVESTMENTは3日、マネックス証券へ、 AIが過去の株価等を基に分析した株価予測「AI銘柄ナビ」の提供を開始いたと発表した。 MILIZEは、2018年5月からマネ… -
iVOICE、音声解析AIを活用した議事録作成サービスのトライアル版を提供開始
iVOICEは3日、音声解析AIを活用した議事録作成サービス「GIJIREC」トライアル版の提供を開始した。 「GIJIREC」はこれまでの会議のやり方や概念を変え、多様な働き方の実現を強力に推進することで、会議を…