- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ビジネス
-
RPA専門フリーランスエンジニアサービスの登録エンジニア数が400名突破
RPAエンジニアのプラットフォーム事業等を⾏うPeaceful Morningは2日、「RPA HACKフリーランス」サービスのRPAエンジニア登録人数が400名を超えたと発表した。主な取り扱いRPAツールは、UiPat… -
いえらぶGROUP、RPAが自動登録する「らくらくスポット入力ロボ」提供開始
不動産テックに特化した業界垂直統合SaaS「いえらぶCLOUD」を提供するいえらぶGROUPは1日、RPAを使った新サービス「らくらくスポット入力ロボ」をリリースした。 ロボットが物件住所から周辺情報を取得し、自動… -
Googleマーケティングによるデータ活用支援サービスのサイトをリニューアル
イー・エージェンシーは1日、ニューノーマルにおける顧客企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)推進支援を強化し、ビジネスイノベーションを加速できるよう、「Google マーケティング プラットフォーム(GMP)」の… -
日本語に特化したAI文字起こしサービス「Rimo Voice」をリリース
Rimoは1日、自社として初のプロダクトであるAI文字起こしサービス「Rimo Voice」をリリースしたと発表した。 「Rimo Voice」は日本語に特化したことで句読点を含めた自然な日本語を読み込むことができ… -
RPAテクノロジーズ、クラウド型RPA「BizRobo! as a Service」の提供開始
RPAホールディングス子会社で、RPA(ロボティック・ロセス・オートメーション)/Digital Labor(仮想知的労働者)のベーステクノロジーを提供するRPAテクノロジーズは8月31日、クラウド環境上ですぐに利用をス… -
AIサービスのemol、第一生命保険と共同で商品提案のDX化実証実験を開始
emolは1日、第一生命保険と共同でAIがユーザーを理解し商品をレコメンドするデジタルトランスフォーメーションの実証実験を9月7日から開始すると発表した。 利用者のニーズに応じたカスタマイズが必要とされる保険商品の… -
DATAFLUCT、AIで上場企業の業績を予測するサービスβ版を提供開始
データサイエンスで企業の課題を解決するDATAFLUCTは1日、POSデータや衛星画像などのオルタナティブデータを活用した、投資対象への意思決定の補助となるインサイトを投資家に提供するサービス『DATAFLUCT fin… -
AIメディア「AI-SCHOLAR」が多言語化支援ツール「DeepL」とAPI連携
AI論文解説メディア「AI-SCHOLAR(エーアイスカラー)」を運営するwevnalは1日、従来から展開していた日本語版に加え、英語版・中国語版を同時ローンチし、3カ国語展開となった発表した。 3カ国語展開にあた… -
AIデザインのガラパゴス、動画広告制作サービス「AIR Ad Movie」提供開始
ガラパゴスは1日、AIを活用して動画広告を制作する『AIR Ad Movie』の提供を開始すると発表した。 2019年9月開始の『AIR Design for LP』、2020年6月開始の『AIR Design f… -
記事作成効率化ツール「AI SEO ライターツール」1週間無料トライアル登場
メディアエクイティは27日、キーワードを入力すると自動でSEO最適なアウトライン(目次)案を生成するオウンドメディア運営の業務効率化ツール「AI SEO ライターツール」に1週間の無料トライアルを導入したと発表した。 …