- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:暮らし
-
RPAテクノロジーズ、RPAツール「BizRobo! Basic」が札幌市へ本格導入開始
RPAホールディングス子会社で、RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)/Digital Labor(仮想知的労働者)のベーステクノロジーを提供するRPAテクノロジーズと恵和ビジネスは12日、札幌市の子ども未来… -
空色、青山商事のAIチャットボットスナックママ「よしこ」相談件数8万件突破
空色は11日、同社が開発し青山商事に7月提供開始した、コロナ禍での若者の悩み相談を受けるAIチャットボットスナックママ「よしこ」が、サービス開始わずか2カ月で相談件数8万件を突破したと発表した。 青山商事が無料で提… -
1st PLACE、ヴァーチャルアーティスト“IA”と“OИE”の最新音声合成ソフト「CeVIO AI SONG」発売間近
1st PLACEは8日、AIの歌声合成エンジンが様々な曲をリアルに歌い上げる、CeVIO AIソングボイスにヴァーチャルアーティスト“IA”と“OИE”が登場、パッケージ版の予約を開始すると発表した。 深層学習等… -
不動産直販サイト「FLIE」とユカイ工学のロボット「BOCCO emo」が共同検証を開始
不動産直販サイト「FLIE(フリエ)」を運営しているFLIEは7日、ロボットやIoTプロダクトを企画・開発するユカイ工学のコミュニケーションロボット「BOCCO emo」(ボッコ エモ)を11月からサイト上の一部掲載物件… -
AVA Intelligence 、AI旅行提案サービス「AVA Travel」が正式リリース
AIを活用した旅行サービス『AVA Travel(アバトラベル)』(運営:AVA Intelligence)は7日、広島県を舞台としたアクセラレーションプログラム、ひろしまサンドボックス「D-EGGS PROJECT」で… -
XNOVA、NFT × AI 異色のプロジェクトがクラファンで支援金額50%を達成
XNOVAは6日、NFT × AIの異色プロジェクトがクラウドファンディングで支援金額50%を達成したと発表した。 今回のクラウドファンディングではAI絵画の作品のデータのNFTをリターンの一つとして出品。NFT(… -
GDO、AIとモーションメジャメント技術で新たなゴルフレッスン体験を提供
全米シェアNo.1の総合ゴルフレッスンスクール「GOLFTEC(米国コロラド州)」は5日、特長であるモーションメジャメント技術を刷新し、スイング映像からAI(人工知能)で骨格情報を推定し、瞬時に3Dでモデリングする新しい… -
SELF、山形の観光サイト「VISIT YAMAGATA」にコミュニケーションAIを導入
SELFは5日、おもてなし山形の運営する山形の観光サイト「VISIT YAMAGATA」にコミュニケーションAIを導入したと発表した。 SELFは、AIとのコミュニケーションにより、個別のユーザーニーズに対応し、適… -
講談社とSANKYOによる実験的なAI漫画プロジェクト『ヤンマガAIラボ!』始動
SANKYOと講談社は5日、新技術を使ったエンターテインメントコンテンツの新しい可能性を探ることを目的として、AI(人工知能)による文章生成システム等を使った実験的な漫画制作・配信プロジェクト「ヤンマガAIラボ!」をスタ… -
エビソル、AI電話予約応対サービス「AIレセプション」を1年間固定費無料で提供開始
飲食店向け予約管理システム「ebica」を運営するエビソルは4日、LINEと共同開発したAI電話予約応対サービス「AIレセプション」で、10月29日までの申し込みで、利用開始から1年間、初期費用・毎月の最低利用料金が無料…