- Home
- 過去の記事一覧
タグ:DX
-
awoo AI、スタージョイナスのFIGUREとUNDEFEATEDの公式通販サイトに導入決定
グローバルAIテックカンパニーのawoo Japanは1日、スタージョイナスが展開する「FIGURE」と「UNDEFEATED」の公式通販サイトにて、AIマーケティングソリューション「awoo AI」(アウーエーアイ)が… -
NVIDIA、オンラインイベント「NVIDIA Partner Solution Connect」を2月7日~9日開催
NVIDIAは2022年2月7日(月)、8日(火)、9日(水)の3日間、オンラインイベント 「NVIDIA Partner Solution Connect」を開催する。 企業や自治体のデジタル トランスフォーメー… -
スキルアップAI、TKCのAI人材育成を支援 将来の中核社員を3年で120人育成
スキルアップAIは19日、会計・税務・行政・法律などの専門領域に特化したITサービスを展開するTKCのAI人材育成を支援すると発表した。まずはDXの中核技術となるAIの知識を持った人材を3年で120人育成し、将来のAI導… -
第一工業製薬とHACARUS、匠の分析技術をAIで標準化・速度6倍に
第一工業製薬と、少量データによるAIソフトウェア開発会社HACARUS(ハカルス)は6日、「カルボキシメチルセルロースナトリウム(CMC)」の製造工程における途中経過の判定に、近赤外線カメラなどセンサーによる撮影と人工知… -
AI導入企業では約6割がAI開発の内製化を進めていると回答=AI inside調べ=
AIプラットフォームを提供するAI insideは21日、全国20〜50代のビジネスパーソン2000名を対象に、所属している企業・団体でのDX推進に向けたAI活用・AIの内製化・AI人材の育成状況の把握を目的に調査を実施… -
ROBOT PAYMENT、クラウドサービス「請求管理ロボ」電帳法のシステム要件に対応
毎月の請求業務の自動化を実現するクラウドサービス「請求管理ロボ」を提供するROBOT PAYMENTは15日、請求管理ロボが2022年1月施行の改正電子帳簿保存法(電帳法)のシステム要件に対応したと発表した。これにより、… -
nivel、Iチャットで依頼内容を整理できるクラウドソーシングサービス「ニベル」サービス開始
nivelは6日、Web制作に特化したクラウドソーシングサービス「ニベル」を、12月22日からサービス開始すると発表した。 また、同日からAmazonギフト券 3000円分がもらえる事前登録キャンペーンを開始した。… -
グロース X、滋賀県庁が最新のAIを学ぶ「グロース X AI編」を導入
グロース Xは17日、滋賀県が、職員が最新のAIを学ぶため、「グロース X AI編」を導入したと発表した。自治体でのAI編の導入は初だという。 自治体においては、デジタル化に対して迅速に対応するとともに、制度や組織… -
SB C&S、Cogent LabsのAI文書処理サービス「SmartRead」の取り扱いを開始
SB C&Sは5日、Cogent Labs(コージェントラボ)が提供する高度な文書処理(IDP)サービス「SmartRead」の認定ディストリビューションパートナーとして取り扱いを開始すると発表した。 「S… -
ネットオン、中小企業におけるDXの実態調査「DXを知らない」は74.1%
クラウド型採用サイト作成ツール「採用係長」を提供するネットオンは28日、クラウド型採用サイト作成ツール「採用係長」の登録ユーザーである中小企業の採用担当者を対象に、DXに関する実態調査を実施し、その結果を発表した。 …